今日、午後から水芭蕉の様子を見に行く予定だったのに・・・雪。
金曜日と同じで道が隠れるほどの積雪・・・・水芭蕉観察は断念。
先日から取り掛かってるセタ・カムイ岩の絵の続きをするつもり。
時間があるときに、面相筆や穂先の長く細い筆でチマチマ・・・チマチマ・・・・。
雪が融け外で仕事ができるようになったらこの絵の為に額縁を作ってみようと思う。
額縁の外枠用のモールディングを何本か購入してある。
すでに飾り彫りや、色が塗ってあり1本が約3メートル。
1本1000円ぐらい。
希望の長さに縦、横切りだし接合すると額縁になる。。
切り出し用の何年も前に買って物置に眠っていた未使用の卓上の丸のこ。
さて、体を動かすために今年、2回目の少年部への顔出し。
少年部募集のポスターを作ろうかと撮影してみたが・・・。
会員が少なすぎるかなぁ・・・・(写ってはいないが後3人は在籍してるのだが)。
少ないから募集するんだけど…・。
でもポスターの人数が少なすぎで逆効果だと困るし・・・。
未だ庭の巣箱の住人が決まらずやきもきしている修行人




