4月 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

今月のカレンダーの絵。


長橋苗圃の水芭蕉(詳しく言うと苗圃を外れたところの)。



自宅から歩いて15分ぐらい。


昔の余市営林署。


植林のための苗木を作ってた所。


今は小樽市の公園で桜の名所になっている。


昭和60年に営林署から市に払い下げの時。


一部をゲートボール場に整備と陳情があったが・・・・。


ねぇ、ちょっとそれは・・・・・。


カレンダーの話に戻るが最初、4月の絵をニセコの五色温泉にしようかと。



が、奥さんが難色を示し急遽、水芭蕉に差し替え。


まあ、この温泉スケッチも春じゃあ無く晩秋だったんだけど・・・・。


さて3月29日(土)に真狩の農家のログハウスに一泊してきました。


目的は今年の蕎麦作りの打ち合わせ。


奥さんは用事があったので一人で参加。



天気も良く遠くに昆布岳が。


スノーモビル2台使用で去年の蕎麦畑まで搬送される。



まだ1m以上の積雪がある。


去年のハザカケ用に組み立てたハンの木は大部分折れてた。


今年は場所を変えて蕎麦を撒く。


                   真狩温泉に入り小宴会で盛り上がった修行人