出来た―・・・・・と。
奥さんに監修を頼んだ。
「元画より印刷した絵の方が良いじゃなぁ~い」と、まずは無神経な批評をいただく。
ま、他にも細かい指摘はあったが・・・。
一番の課題は4月を取り止め奥さん撮影から絵を、おこし差し替えよと命令される。
明日、長橋苗圃に咲く水芭蕉写真を参考に、絵に取り掛かる事にする。
水芭蕉の景色は現場でクロッキーブックに簡単な鉛筆デッサンしか。
話変わって21日に元の職場の人たちとOB会を。
年代の近いこのメンバーで3、4ヶ月おきに居酒屋で近況報告。
今回は私が結婚するときに仲人をしてくれた上司の死。
何故か気になって新聞の死亡欄をチェックしてたが見落としてた先輩の死。
臨時雇用や結婚退職の人たちの話題等が耳に入る。
毎回気になるんだけど・・・この人たち何故、元の職場の動向が話題になるんだろう。
退職してから何年かたつので関係は相当薄くなってるはずなのに。
さて、生麹、大豆、塩が揃ったので味噌造りを始めようと思う。
が、これも奥さんの都合次第である。
年賀状のシルクスクリーンもこれからなのでちょっと焦り気味の修行人

