先月末の神威岬の続き。
やっとF4号の神威岩の絵が完成。
花の位置にマスキングしてあったのを剥がして彩色。
エゾニュウ等のセリ科の白い花。
下に見えるのは水無しの立岩。
ピンクのハマナスの花
黄と橙の混ざったエゾカンゾウ
花を愛でて歩いたわけではない。
スケッチに飽きたので只プラプラとしながらパチリ・・・・・。
海の色は綺麗なんだけどねぇ。
前にも書いたけど漁師の人の話。
「磯焼けで、海底が石灰化してるので透明度の高い水がきれいに見える」と。
海水浴の時期になり海でのスケッチは控えようと思う修行人



