明日の朝、稚内(わっかない)に着き船で礼文(れぶん)島へ。
昨日、久しぶりの雨。
庭のつつじが雨でやられる前に写真を。
今日は午前中、柔道の形の講習、審査会に出掛ける。
小樽運河マラソンの手伝い、全道定時制高校柔道大会の審判と行事が重なる。
今夜の旅の用意の為外出は控える事にしてたが手伝依頼の電話が来た。
ちぇ~っ。
案の定手伝いは少ない。
もっとも受講者数は初段6名、二段1名の計7名だけだが。
2人一組での実習だが奇数名のため一人相手をする。
投げの形は乱取りの形ともいって実際に投げたり投げられて受け身を取ったり。
一本背負いの形で相手を背負った時、腰に違和感が・・・・・。
軽い捻挫みたいだけど夜行バスでの移動・・・・大丈夫だろうか。
月、火、水とペタ返し出来ません悪しからず。
北海道は天気が下り坂なのでちょっと不安な修行人

