今日も暑い | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日から6月。


カレンダーの絵は落合ダム。


しゅぎょうにんのブログ


ダムは赤井川村からキロロスキー場を結ぶ道の途中の分岐した道を進む。


キロロ行きのバスで分岐点まで行きダムまでは徒歩移動。


バスの便は悪くキロロに行ったバスは都合のいい時間に戻ってこない。


徒歩でダムから分岐点まで引き返しさらに、赤井川のはずれまで戻らねばならぬ。


始発が赤井川村の都という所の為。


道幅が狭く、対抗してくるダンプがわたしを見て徐行したり、止まったり・・・・。


危険なのでこの後ダムに行く時は、もっぱら友人の車で。


さて、今週は積丹スケッチの後、29日30日と雨になり昼からやむ。


予定に入れてたD90のオーバーホールの為札幌のニコンサービスセンターに出掛ける。


幾つか決められた基板の部品交換があり¥33,075・・・・・。


う~ん・・・・・。奥さん大蔵大臣にこの金額だよとメール入れる。


こういうところは、私もぬかりがない。


行ったついでに職場の退職した同僚2名に一杯呑もうのメールを。


OKの返事が直ぐ来る。


「あんたらは、いつでもOKで都合が悪いって返事はないのかい」って悪態ついてやる。


夕方まで時間があったので元の職場で待つ事にする。


途中、桜が真っ盛り。


しゅぎょうにんのブログ


しだれ桜も。


しゅぎょうにんのブログ


自宅はサクランボの花が終わり梨の花が満開。


しゅぎょうにんのブログ


つつじの花も満開。


しゅぎょうにんのブログ


昨日の昼は今シーズン初めての冷やし中華。


しゅぎょうにんのブログ

朝、奥さんがもやしと卵を用意して出たので私はキュウリとハムを切る。


一人で昼食を。ビールは飲まない。


今日は岩内に行きスキー場の麓から積丹半島に向かってスケッチしてみた。


仕上げはまだ。


     描いてる最中に沢山のブユに攻撃された修行人(ハッカ油を塗ったので喰われはしなかった)