天売島・焼尻島の旅(3) | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

天売島の民宿から港に徒歩移動。


焼尻(やぎしり)島行きの出港時間まで十分余裕があるので途中「海の宇宙館」に寄る。


天売の野鳥の写真が飾ってありついでにコーヒータイムにする。


さて天売港に到着。


しゅぎょうにんのブログ


記念撮影にと乗船券売り場の玄関に飾ってあるウミガラスのデコイと共に。



しゅぎょうにんのブログ


矢印のとこから勝手に引っこ抜いてきて・・・・・・いい年こいてなんという所業。


え~ぇ・・・これも旅に出て少し浮かれてるという事で。


焼尻に向かう海上で遠くの船が浮き上がって見える。



しゅぎょうにんのブログ


蜃気楼でしょうね。


焼尻島到着後、投宿まで時間があるのでオンコ(イチイの木)の自然林散策。


昼食をとったところの客に散策入口を教えてもらう。


そのまま道なりに進むと島全体の景色が見渡せると。


が、奥さん少々方向音痴のとこがあるんです。


歩いてる途中で「こっち!」とウグイス谷という道に強引に誘導。


谷と言うだけにどんどん森が深くなり景色見えず。


やっと抜け出したところでスケッチ。



しゅぎょうにんのブログ


天売島が少し見えるがちょっと景色としてはいまいちの場所。


奥さんは道を間違えた自分自身をしきりに責めている。


                何か言うと逆切れされるので沈黙を守る修行人