10月4日、5日と「しりべしグランブル・フリーキップ」を使用しスケッチに行った。
一日目はニセコアンヌプリのロープウェイに乗る。
頂上駅から広がるニセコの風景を・・・・・・。
ここまで描いたら雲が迫ってきて雨が。
1000メートル地点になると濃い雲が立ち込めただけで雨になるんだな~ぁと思い知らされる。
しばらくロープウェイ駅で待機してたが風、雨おさまらず、あきらめて下山する。
下界のニセコの駅は好天気でハロウィンの雰囲気のディスプレイ。
この日はそのまま小樽に帰る。
次の日は岩内から出てる神威岬行きに乗り途中、神恵内前のトラセで下車。
橋の上から弁財澗に向かってスケッチ開始。
ここまで描いてると。
海の向こうからものすごい勢いで雲が迫ってくる。
絶対雲の下は雨。筋になって見えてる。
道具を片づけ、プレハブのバス停待合室に急ぐ。
カメムシだらけの待合室に飛び込むと・・・・・。
間一髪セーフ。
豪雨が襲う。
こうして、二日とも雨に祟られてしまったのであった。
秋の天気は難しいなと思う修行人




