今年のカレンダー | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

26日火曜日、小樽もとうとう初雪が降ちゃいました。


年とると、何かとあせあせな感じ。


年賀状の図案。カレンダーの絵を決める。雪囲い。


雪はあれっきりなので、雪囲いは、とりあえずパス。


いつもぎりぎりに、雪の降る中、うちのにせっつかれながらやる。


書いてるうちに腹立ってきた。「もっと早い時期に。てのろい。不器用。」酷い言われよう。


年賀状は、12月から執りかかっても間に合う。問題はカレンダー。


やはり季節の良いときに、スケッチに行くことが多く、晩秋、冬、雪解け時期は極端に少ない。


12枚の絵が必要だが、11,12,1,2月の絵に苦労する。北海道はこの4ヶ月は雪景色・・・・・・。


探してみたが2枚は使えるかな~。


しゅぎょうにんのブログ


しゅぎょうにんのブログ


上が祝津しゅくつ)からの赤岩あかいわ)で下が余別よべつ)から神威岩かむいいわ)が見えるやつ。


2枚しかない。


5年くらい前の長橋苗穂ながばしなえぼ)の写真を絵にしてみた。


しゅぎょうにんのブログ


なんか、いただけない。自分でも写真からの絵は嫌いなんだよね~。


ユトリロみたいな天才なら写真からでも絵にできるんだけどね。


しゃーないから、11月と12月初めまでに、絵をそろえようと思う。寒いんだよね~。


     文句たらたらの修行人