今日桃内(ももない)海岸にスケッチに行ってきました。
予報では午前中が時々雨で午後から曇り。実際は午前中も雨降らず。
昨日、自分で打ったそばを食べて午後から出かける。
余市線で桃内降車、桃岩に向かって歩くと道路を通行止のガードが塞いでいる。駐車禁止の張り紙。
ガードの横も人を通さない様にかぎ付きの扉。なんでこんなに厳重なんだろう。
海岸に降りて迂回して進む。
これが桃岩。
去年8月に撮影したもの。
さすがにここからでは絵にならないので、違う場所からスケッチ。
スケッチを始めてから気がついた。
私は目の前の景色を縮尺や、拡大しながら描くのが苦手。見えた大きさでしかデッサン出来ない。
用意しできたサムホールサイズでは狙った構図が入りきらない。
縮尺描写で描きすすむが少しデッサン狂う。
あと少し描き込み、仕上げようと思う。
曇りで気温も低く、スケッチは楽だったなあと修行人

