元旦、朝から酒づけ。酒強くないのに。
案の定、2日は二日酔いで1日パー。自宅の一人飲酒で二日酔いになるまで飲むとは・・・・・。
この年でと、自己嫌悪に落ちる。なんかこの年になると、1日をむだにしたことを、もったいないと思う。
まだまだ修行が足りない。ん?。考えたら、酒飲みの修行はしてなかった。師もいなかった。
20歳で東京で就職し、付き合いで酒を飲んだが、すぐ脳貧血で気持ち悪くなった。
夜、専門学校に行って医療関係の国家試験を取り北海道に帰ってきた。
31歳で結婚して、酒飲みの家族との付き合いが始まった。晩御飯はまず、酒から始まるのに戸惑った。
すきっ腹へ酒の付き合いは、苦痛であり試練だった。しかし何年後には、自分も晩酌するようになった。
50歳を過ぎ高血圧で、受診するようになってから毎月血液検査してる。
γ-GTPが正常上限の3倍・・・・・。のんべえの特徴。いいわけじゃないが、GOT、GPTは正常。
退職前に、北●病院の第3●科が、経過観察と治療放棄した大腸ポリープは小樽掖斉●病院で取ったし。
だんだん病気自慢になってきた。同年輩での、勝敗の基準(?)は、どちらが命にかかわるほど重いか。
重いほど、自慢入る。私のはまだ、大したことない。
疑問なんだけど。うちのには、この書いた事を何故、全部言えないのだろう。一部の事は言ってるけど。
なんで、見ず知らずの誰か知れないひとたちに、こう言う事を言えるんだろう。いや、聞いてほしいんだろう。
ひと時孤独に沈む修行人