今日は、小樽でスポーツフェスティバル。体育協会主催で第1回目。市内スポーツの団体、サークルの発表会。
内容は、おもに各ブースでの展示。又、スポーツ、武道、ダンス、踊り等々の団体による実演。
今日は、柔道の展示の係りで動員される。3人で受け持ち。フェスティバルは開始9時30分で終了は午後3時まで。
スポーツの分野だけでなく体を動かすものならなんでも参加が可能。
まずは、○園中学校の、ブラスバンドで、開会式。ちなみにブラバンあちこちのイベントで、引っ張りだこ。
この中に柔道少年部の3人が所属している。
市内でみかけたら撮影して、写真あげてる。中には、撮影嫌がる子もいる。今日は強く拒否された。
何故なんだろう。楽器演奏が出来る事は悪い事じゃないし。私からしたら、むしろうらやましいなと思うぐらい。
だが、本人としては、意に染まぬことをさせられるのは、耐えがたいと。そういう無理してる自分を撮るな!と
こんな感じなんだべか思春期としては。よくわかんないけど。次は、うちらのブース。
何の工夫もなし。かといってどうしようもないし。1回目だからこんなもんでしょう。
次は、畳をひいて演武。高校生にやってもらう。
ストッパーを、用意してなかったので、畳が動き、隙間ができる。動作中、足の指が挟まり危ない。
そんなこと考えてるうちに、なんとか無事終わり、ほっとする。
とうの昔なので、思春期を忘れた、修行人


