$dans ma tete$dans ma tete












Kenzoトレーニングをbrut,Syampaticにて行いました。

Kenzoのトレーニングは”M”で活動していた時代以来、本当に久しぶりとなります。
ブログを見てくれてる人の中には、Kenzoって誰?何で久しぶりなの??って思われることもあるかと思いますが、、、
まあ、簡単に言うと僕をParisに導き美容師にした人であり、師匠であり、兄であり、、、
そして、一緒にagence21parisを立ち上げたパートナーであります。(いずれ詳しく書きたいと思います、、、)

まあ、色々ありますが、”M”を離れた今、et Plus (brut . Syampatic)として活動することとなったので、
トレーニングをしてもらいました。brutとしては初めての事となります。
今回はRe-startという事もあり、各店選抜のコアファー(スタイリスト)5人でのトレーニングとしました。“M”時代、また21としてトレーニングを受けた人間もいれば、会うのも初めてというのもあって、久しぶりに異様な緊張感を個々感じていました。僕としては、なぜだか気持ちが良くなる空気です。。。

"M"時代もそうですが、僕は純粋なエフィラージュを伝えたいと想い活動しています。それは、et Plusとしても同じ事です。日々行うトレーニングでも形だけでない、本物を、、、と思っています。
これは、きっとKenzoも同じなんですが、やっぱり人間違えば、教え方も違います、、、今回、Kenzoには、僕とは違う楽しさと刺激、きっかけをみんなに与えてくれれば良いと思っていました。
(本当、伝えたい事は同じなんですが、やり方が違うんですよね、、、まあ、見方変えれば最強タッグだと最近思うんです。。。)

スタッフにとっても、Kenzoにとってもお互い距離感がありましたから、踏み込んで、、、という形ではなかったかもしれませんが、個々に感じる何かがあったと思います。

どんなに最高のトレーニングを何回やっても、活かすも殺すも本人次第です、、、
”きっかけ”を幾倍にも広げていけるか???ただ、カットするのでも仕事するのでもありません、、、
感じる、想う、そして試してみる、、、これの繰り返しが大事なんです。
そして、僕は、そこに更なる+αをしていくことが、使命です。。。

今回は良いRe-startを出来たと思います。
今年は様々な事を予定しています、、、brut . Sympaticさらなる広がりをしていきたいと思います。

$dans ma tete

et Plusとしてサロン展開をすることとなった、brutとSympaticでは、5月より2サロン合同でトレーニングをすることとなりました。
よほど、大型サロンでない限り、各個人が他を意識してトレーニングを行うというのは、なかなか出来ないんです。自分の力量、レベルなどなかなか判断出来ないものです。。。
せっかく、et Plusとして活動することとなったので、その強みを発揮しようと、、、、

$dans ma tete


$dans ma tete

もともと2サロンは近くにあり無関係ではなかったのですが、あまりこういった形の技術交流はしたことがありませんでした。サロンの生い立ちもそれぞれ異なります。そんな2サロンが意識し合い、トレーニングという環境を通して、お互いを発展させられたら、、、と思っています。

まだ、数回しか実施していませんが、個から塊という感じがして良いと思っています。
1サロンでトレーニングをするのと違う意識をスタッフから感じます。。。
今は、合同という形でしかありませんが、これから更なる飛躍のために、内容もどんどんアップしていきたいと思っています。

トレーニングは、学ぶという1面とチャレンジするという1面を持っています。
アシスタントとしては、基礎をしっかり学び出来るようになる。そして、その段階を超えたなら、
ただ営業上手になるためにするのでは無いと思います。あくまで、自分のキャパシティーを広げるためにチャレンジするものです。2サロンが良きライバルとして競い合える場にしていきたいと思います。。。
でなければ、+α(et Plus)は起きません、、、

et Plusは、+αを目指すサロンです。。。


以前、成城石井を目指します、、、ということを書きました。
今日はもう少し詳しく、、、

$dans ma tete

最近では全国的にも名が知れて来た、高級スーパーの「成城石井」の本店です。
正直、外見から???ですよね、、、
でも、成城という街で、唯一全国区になったのは「成城石井」です。
成城石井は、その確かな品質と品揃え、先見の目(海外製品など)、そしてスーパーとしてのレベルを超えたお惣菜で発展しました。
(今は大手飲食関係の企業に売却してしまい、レベルは下がったようですが、、、)


$dans ma tete

もう1つ有名なのが、洋菓子のアルプスです。
昔からあるケーキ屋です。。。最近のオシャレ系?ではなく、日本の洋菓子という感じです。
何だか、日本人にとって本当に美味しいケーキってこれだよねって思わせる感じです。
特に大きな宣伝をすることなく、本当に人から人へと、口コミとなって有名になってきました。
今では、伊勢丹などでも、期間限定で出店したりしています。


なぜ、僕がこの2店を目指すのか?
正直、美容界、美容室という世界は日本の政治と同じくらい不透明です。。。
美容室の在り方に疑問を持つ事は少なくありません。
僕は、もちろんお客様にとって、そして美容師にとって良い環境を創りたいと思っています。
この2店は僕にとって、エスプリ、技術、コンセプトを貫けば認めてもらえるんだよ、、、という証明なんです。

だから、brut,Sympaticの2サロンは成城で発展し、発信できるように前進していきたいと思います。