
今回の撮影も、あくまでカットをしての撮影にしました、、、僕という人間である以上創り込んで表現するというより、カットで創って表現したかったので。。。
初日はスタジオでカットして撮影しました。何だかいつもの自分と違うイメージのモノを創りたいというのがあったのか、本当に緊張しました、、、まあ、Kenzoが横でビデオ回してるし、Phillipeはカメラマンとしているし、スタイリストのマリー、メイクのバン君と、、、プロフェッショナルな集団の前でのカットですから、、、当たり前ですが。。。
後で写真で見ると、色々気づくのですが、撮影中はどこかいっぱいいっぱいでした。。。
途中で、スタイル&洋服のチェンジをし、バリエーションを取り撮影を終了しました。。。
2日目はKenzo宅でカットしました。。。またいつもと違う空間の中でのカットに戸惑い、開始15秒位で指を切りましたが、、、得意のショートですからその後は落ち着いていきましたが、この日もビデオを回してもらっていたので、、、どこかで緊張してました。この日は、もちろんイメージであるパリっぽさという中で、自分らしさを表現出来たと思います。
Parisに着いてから下見したロケ地を周り撮影をしました。この日は曇りのお陰で多少暑さが緩和されましたが、ロケ特有の光、人(観光客等)との戦い。。。洋服チェンジをしてからは、小雨が降って来てしまったりで、ロケ予定地全部は出来ませんでしたが、イメージに近いモノが撮れたと思います。
本当に2日間、長時間に耐えてくれたモデルさん達には感謝です。
そして支えてくれた、Phillipe,マリー、バン君、そしてKenzo有り難うございました。
早く仕上がりを見たいです!!!
今回、Kenzoとは偶然行きの飛行機から一緒で、ロケ地探し、撮影とパリ滞在のほとんどの時間を一緒にいた気分です。自分がパリに住んでいた頃を思い出しました。。。
今回、撮影を通して、プレッシャーという環境と時間、創る楽しみ、様々なことを学べ、体験しました。。。あの頃と同じように、、、
そして、「これから」のこともいっぱい話しました。。。そして行き着くところは、あのエスプリです。。。実現すべく頑張って行きます!!!