今年の5月って・・ | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

降水確率100%の予報通り、

ずっと雨降り☔️


気温も低いので、

ハートの種♥️を蒔くのは

明日に延期しました😅




さて、

今日で5月も終わりですが、

個人的には『五月晴れっ☀️』を感じたのは、

数える程だった印象。

皆さんの所はいかがだったでしょうか?



今月一番の変化は、

「アズグループ全員でレッスンしてみる」の

お試しをやれた事。



公民館の活動では敬遠してたマーブル法に

次々とトライしたり、

サンプルを応用して「こんな風に表現したい」と

具体的に相談してくれたり、と、



今までより充実した時間になってる気がして、

本当に嬉しいです😍




体験教室の方は、

校外学習の一環でいらして頂きました\(^o^)/





制服姿のご参加は

本当に久しぶりで新鮮でした♫




それと

ご家族や母娘といったファミリー系で来て頂いた印象が強い月でもありました。




今月は母の祥月命日でもあったので、

「あー、

私も母とこういう事しとけば良かったな〜」と

羨ましくなる事が多かったです🥲



義父と義姉の命日も今月でして、

5月は揺れる月でもあるのですが、


「片付け」のスイッチが入りまくりで、

1か月で相当なゴミ袋を出させて頂きました。

(職員の方々、ありがとうございます🙇‍♀️)


まだスイッチは入ったままなので、

来月の満月まで、

あと少し頑張りたいと思ってます💪



来月は、

来月こそは、

もっと制作に時間をかけたいです〜😅💦




今月も

お付き合いありがとうございました🙇‍♀️


それでは また♫



七宝工房くじゃく  mito