株式市場の真の勝者は誰だ?
本当の投資の成功者は、そこから新たなビジネスを生み出すのです! WIN-WINの関係を築いた者が、私は真の勝者だと考えておりますよ(笑) 2008.5.14 [プレスリリース] アマナイメージズの新サービス「+DS」を桜井グラフィックシステムズに提供 http://amana.jp/company/topics.html 昨日ちょこっとご紹介したニュースですが、この桜井グラフィックシステムズという会社は、私の注目銘柄、2402アマナの大株主でもあります。 印刷業界は中小企業も多く、その中小企業にはなかなか業界の将来に明るい兆しが見えないそうです。 しかしこの企業は、その活路を株式市場に求めました。 株価が大暴落中だった私の注目銘柄に、巨額の投資をしたのでございます。 含み益はおそらく未だないでしょう。 しかしこの会社はすでに、もっとすばらしいものを手に入れていると私は思うのですよ。 そのすばらしいものこそ、WIN-WINの関係なのです(笑) ちなみに私は以前ヤフ板にこんな投稿をしたことがございます。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1002402&tid=2402&sid=1002402&mid=17219 一個人投資家の提案が、関係したとは思いませんけどね(笑) |
目が離せない!
5月16日1時39分配信 読売新聞 【ニューヨーク=池松洋】米著名投資家カール・アイカーン氏は15日、インターネット検索2位のヤフーの取締役を交代させるため、株主総会議決権の委任状争奪戦を始めると発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000004-yom-bus_all 結末はいかに! でも例え今回は米ヤフー側が勝っても、この火種は消えることはないでしょうね(笑) |
久しぶりに大爆笑したこと
私の父が株で物凄い法則を発見したというので、先ほど話を聞いてみました。
門外不出の法則だから、誰にも言わないようにとのお達しでしたが、ここに公表します。 チャートの一目均衡表で遅行線がローソク足を下から上に切ったとき、株価は26日後に上昇する! というのです。 いくつもの銘柄をチェックしながら、これもそうだろ?これもそうだ!と興奮気味の父。 でもさ、遅行線て・・・終値を26日前にさかのぼって記入するものですよね・・・。 窒息するかと思いましたよ(笑) |