タロット1番目 THE MAGICIAN | フツーのタロット占い師のへなちょこ部屋

フツーのタロット占い師のへなちょこ部屋

まったりと、どーでもいいことからちょっと真剣な話まで。

タロットのことや日常織り交ぜたへなちょこブログです。

唐突に、わたしがタロットカードに持っている『印象』を

書くゼ第一弾!!!←


順を追って書く、ってなったら、0番目のTHE FOOLから?とも

思ったけど、やっぱ1番目、『魔術師』からいきます☆



ええと、まず。

わたしはこのカードが大好きです(笑)

イヤ、他のカードももちろん好きなんだけど、魔術師さんはねえ、

どんな系統のタロットデッキでも大好き♪


なにか、創造するちから、その可能性ってのを具現してる、まんま

のカード。


創造、創り出すことって。

目にはミえないカタチのものにもあるよね。


『世間に認められて、皆にスゴイ!と言わせるために、なにか

 (作品・仕事・立場等)をうみだすぞ!』


も、アリなんだけど。


自分以外の誰にわかるわけでも知らせるわけどもなく。

ただ、ただたいせつな『もの』。

それを、そっとたまごをあっためるみたいにだいじにしてさ。

そこから産まれる『なにか』は、絶対に自分と自分のたいせつな

ひとの『ひかり』になるものでさ。


ええと、だから。


端的に言うと、戦う・攻めるタイプの創造と。

癒して、守る創造が。


『魔術師』のカードには、秘められてる、って思うわけです。


どっちか片方に決めなくていいよ。

だって、『魔術師』だもん。


どんなカタチにも、オトコにもオンナにもなれて。

王侯貴族かと思ってれば、ロマ(ジプシー)のさすらい人にも

なれる。


神秘的な悪戯っ子。


それが、わたしの『魔術師』に対するイメージ。