可哀想…なのかな? | しおんの月

しおんの月

お月さんになりたいなぁ

皆で久しぶりに実家に集まった日
可愛いお孫さん連れた
近所の方もいらして

ほんとに可愛いですねーなんて
何気無い会話してたら

「しおんちゃんも、残念やったな」

へ?
何が?

「子供、居ないのは可哀想やなぁ」

はぁ?
誰が可哀想?

久しぶりに食らった言葉だった💦

まぁまぁ、言われ続けてた言葉やから
流すようにしてたけど
53歳でまだ言われるとは
思わんかった照れ

様々な生き方があって
選択肢があって
選ぶのが自由とされてる時代

それでもまだ
私は可哀想なのか?

確かに喜んで選んだ選択肢では無い
様々な事情の中
夫婦2人で選び後悔はしてない
それを選んだから
今の私が居るからね✨️

一所懸命生きてきて
夫婦仲良くやってきた
可愛い瑠奈も居てくれて
私はすこぶる幸せなのだが

ふっ
人から見ると、それでもまだ
残念で可哀想と映るようだ

それは視野が狭く陳腐だなニヤリ

寂しいと感じる事もある
子供が居たらと想像に耽ることもある
でも、だからって残念でも
可哀想でも無い

奪われた訳でも無く
自分で決めた事だから

とか何とか言って
まぁまぁ気にしてる私って事だなキョロキョロ