鎌倉殿の13人 全国巡回展(新潟県新潟市中央区) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年11月29日(火)、平日一日休みドライブ記事の続きです。

新潟県南蒲原郡田上町にある「道の駅 たがみ」を後にした僕は、

次にNHK新潟放送局で開催していた「鎌倉殿の13人 全国巡回展」を訪ねました。

NHK新潟放送局は、新潟市中央区にあります。

建物です。
生まれて初めて入ってみました。

全国を巡回しているようです。やっと新潟の番が来たようです。
『鎌倉殿の13人』、僕も観ていましたが、

これまでの大河ドラマの中で、最も面白かったように思います。

三谷脚本はすごいですね。

鎌倉時代についてこれまで何も知らなかったことに気づきました。

武家政治が確立した大きな変革期なのですね。

そして武家政治は江戸時代まで継続するんですね。

その礎を築いたのが、『鎌倉殿の13人』の主人公である北条義時であり、その息子、北条泰時だったんですね。

『鎌倉殿の13人』が終わってしまい、

僕はひどいロスになってしまいました。

最終回は5回くらい観ました。

さて、全国巡回展です。
平日にもかかわらず、多くの人たちが来館していました。
源頼朝(大泉洋)、北条義時(小栗旬)が着ていた着物です。実物だそうです。
北条館をいろいろな方向から眺められる装置です。
主役の小栗旬さんからのメッセージもありました。
『鎌倉殿の13人』へ向けたメッセージを書くコーナーもあり、

僕も書いてきました。

多くの人たちが書いていました。

全国巡回展をみたのは、最終回前で、

最終回を迎えるにあたり、

鎌倉時代、登場人物のおさらい、整理となりました。

では!