静岡・山梨旅行⑮ 駅巡りシリーズ323 下部温泉駅(山梨県南巨摩郡身延町) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年9月6日(火)~8日(木)まで家族で行ってきた静岡・山梨旅行の記事の続きです。


9月7日(水)、


その日の宿、「下部温泉下部ホテル」に到着した僕ら…


その日は結局1日雨でした。残念…


「下部温泉下部ホテル」のすぐ脇を身延線が走っており、


「下部温泉駅」がホテルの隣にありました。


まずそちらを先にレポしたいと思います。


下部温泉駅。


駅訪問日:2022年9月7日(水)。


駅所在地:山梨県南巨摩郡身延町。


所属路線:JR東海 身延線。


駅舎の画像です。

駅名板です。何だか趣がありますね。
駅舎の中です。無人駅です。
2012年に利用客の減少により、直営駅から無人駅になったそうです。

かつて有人駅であった様子が駅舎の中の画像からうかがわれますね。

自動券売機も撤去したとのことです。

無人駅にもかかわらず、静岡駅と甲府駅を結ぶ、特急ふじかわ号は全停車します。

車内で特急券を買う仕組みなんでしょうかね。

跨線橋方式ではなく、構内踏切方式でした。
島式ホーム1面2線です。

構内踏切の上から、下部温泉駅を撮影。
ホーム、富士方面です。
駅名標です。
甲府方面です。
ホームから駅舎の裏側を撮影してみました。
山に霧がかかっていて、傘を手放せない1日でした。

下部温泉は西暦836年を起源とする、古い温泉で、

徳川家康も入浴したと言い伝えられています。

一番大きな温泉旅館は、僕らが宿泊した、

「下部温泉下部ホテル」ですが、

その他にも何軒か、温泉宿があります。

そうそう、下部温泉下部ホテルの客室からトレインビューした、特急ふじかわ号の動画をアップします。

雨でダイヤが狂っていたみたいです。

踏切の音が聞こえるので、通過がわかります。

良かったら観てください!

では!