みなかみドライブ⑭ 駅巡りシリーズ321 水上駅(群馬県利根郡みなかみ町) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年7月30日(土)、みなかみドライブ記事の続きです。

群馬県利根郡みなかみ町にある「道の駅みなかみ水紀行館」で遅めのランチを食べた僕は、

次に「水上駅」を訪ねました。

水上駅。

駅訪問日:2022年7月30日(土)。

駅所在地:群馬県利根郡みなかみ町。

所属路線:JR東日本 上越線。

駅舎の画像です。駅舎はいつの間にか新しい駅舎に替わっていました。
駅名板です。
駅舎の中です。

有人駅ですが、みどりの窓口は廃止され、自動券売機にて切符を買う形です。
待合室です。
自動券売機にて入場券を購入。
ホームに出てみました。

高崎方面です。
長岡方面です。
かつて水上駅は、急行ゆけむり、特急谷川、新特急谷川、特急水上、などの優等列車の始発終点駅でした。

車、及び高速道路の普及から、それらの優等列車は次第に廃止され、

今は普通列車しか定期運転はなく、

寂しい駅となりました。

以前は賑わっていたように思います。

今は「SLぐんま みなかみ」が運行される日は賑わっているかと思います。

駅名標です。
昔は、主に学生時代ですね、よく青春18きっぷを用いて普通列車に乗り、

列車旅をしました。

当時は水上駅で乗り換えをしました。

長岡から水上へは短編成電車で向かい、

水上駅にて、長編成列車へと乗り換えしたものです。

今も水上駅は乗り換え駅ではありますが、

当時の新前橋や高崎行きの普通列車も短編成となり、

当時の賑やかさはないかと思います。

駅前のお土産屋さんの多くは閉まっていました。

コロナ禍のためでしょうかね。

ぜひとも活気を取り戻してほしいものです。

では!