みなかみドライブ⑦ 駅巡りシリーズ320 湯檜曽駅 その2(群馬県利根郡みなかみ町) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年7月30日(土)、みなかみドライブ記事の続きです。


群馬県利根郡みなかみ町にある「JR東日本 上越線 湯檜曽駅」を訪ねた僕。


前回は上りホームをレポしました。


上りホームは地上ホームでしたね。


今回は下りホームのレポです。


上りホームの階段を下り、下りホームへ続く通路を歩きます。
奥から涼しい風が吹いてきます。

下りホームです。

トンネル構造です。

長岡方面です。
駅名標です。
高崎方面です。先にはトンネルの出口が見えます。トンネルに入ってすぐにホームがあります。
危なくないように、ホームに仕切りが設置されていました。
時刻表には乗っていなかった列車が通過していきました。

JR東日本のクルーズトレイン「四季島」ですね。
すごい風圧でした。黄色い仕切り線は大事だと思いました。
通過列車を見ることができて、ラッキーでした。

何しろたった5往復の普通列車が走るだけの路線ですからね。

下りホームを後にして、外に出ました。
恐らく昔の湯檜曽駅の駅舎があった後ですね。

一人鉄道好きと思われる若者がいましたが、

それ以外は誰もおらず、

静かな湯檜曽駅でした。

では!