大学入試センター試験 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

新潟県は大雪ですが、
 
山沿いより海沿いの方、平野部の方が大変みたいです。
 
今朝の長岡市は渋滞を予測していましたが、
 
予測したほどではなく、無事職場に到着することができ、
 
ほっとしました。

長岡市の積雪は約40cm。
 
新潟市の積雪は約80cm。

新潟市内は大混乱だったらしいですね。
 
皆さんも知っておられるかと思いますが、
 
三条市の郊外で、信越線普通電車が雪のため立ち往生し、
 
大変だったようです。
 
その中に受験生もいたのかもしれません。
 
もしいたら切ないです。
 
明日の大学入試センター試験、無事行われること、無事受けられることを祈るばかりです。
 
僕の職場のご子息も何人か受けられるようです。
 
昨年は娘がセンター試験を受験をし、
 
やはり大雪で大変な思いをしました。
 
昨年のブログにも書いたように思いますが、
 
大学入試センター試験、
 
時期を変えた方が、絶対によいと思います。
 
インフルエンザの流行期でもありますし、
 
何と言っても、天候が悪い。
 
天候が平等じゃないです。
 
ただでさえ緊張する試験前、
 
雪の中を移動することでどれだけ疲れ、緊張が増すか、
 
僕自身も大雪の中の受験でした。
 
まだ共通一次の時代でしたが、
 
大雪の中、緊張しながら移動し、受験したことを思い出しました。
 
理想的には、入学時期を世界基準の9月に合わせ、
 
入学試験を6月頃に行えたらいいのにって思います。
 
最近の梅雨の大雨は7月頃に多いですし、
 
6月は晴天が多く、暑くも寒くもなく、ちょうどよい気候だと思います。
 
インフルや風邪の心配も少ないですし。

それがだめなら、せめて12月に行ったらどうでしょうかね。
 
12月なら、まだ雪の影響が少ないですもんね。
 
毎年、受験の時に雪の心配をしなくてはならない日本の入試制度、
 
ほんと、何とかならんもんですかね。
 
受験生の皆さん、雪に負けず、頑張れ!
 
では!