駅巡りシリーズ111 有間川駅 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2017年10月15日(日)、新潟県内日帰りドライブの記事の続きです。

上越市名立区の岩屋堂を後にした僕は、

そこから自宅のある長岡市へ引き返しました。

日本海にぴったり沿った国道8号線を北上します。

その途中で駅に寄りました。

有間川駅です。

車は国道8号線の路側帯に停めましたが、

通行量が多いので、

横断の際には、注意が必要です。

国道8号線から駅はよく見えるのですが、

どこから入ったらよいのか、よくわかりません。

どうやらこの小さな階段から、入るようです。

階段を上がって、少し進むと、駅舎がありました。

JR時代から続く、木造の駅舎です。

駅所在地:新潟県上越市

所属路線:えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(旧JR西日本 北陸本線)。

駅舎の中です。無人駅です。自動券売機も設置されておらず、がらんとした駅舎でした。

ホームからは日本海が一望できます。この日はあいにく、荒れた秋の日本海。

ホーム、糸魚川・富山方面。

直江津・新潟方面。

上りホームと下りホームをつなぐものは、踏み切りでした。

途中で、糸魚川方面の風景をパチリ。

糸魚川方面行きホームから、駅舎の裏側を撮影。

駅名評です。

周辺の民家はどこにあるのかな?

と思うくらい、人気(ひとけ)のない駅でした。

穏やかな晴天の日に来れば、きれいな日本海が眺望できる、素敵な駅だと思います。

では!