新潟と言えば・・・ | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

先日、「ケンミンショー」を観ていましたら、

東京一郎シリーズで、

新潟県が取り上げられていましたね。

いろいろなものが取り上げられていましたが、

その中で僕も知らなかったのは、

枝豆の作付面積が全国一であること。

確かに、新潟では、7月から9月まで、食卓によく枝豆が上がります。

時期ごとに品種が変わります。

僕の家も、両親が家庭菜園で、枝豆を栽培していて、

毎日のように、枝豆を食べました。

枝豆を茎からもいで、茹でるところまで、両親がやってくれるので、

僕は食べるだけで、楽ですね。

豆もぎ作業が実は大変なんですよね。

僕が小学生や中学生の頃、

夏休みのお手伝いは、実は、豆もぎでした。

お手伝いになるくらい、毎日のように食べるんですね。

今日は、仕事関係の研修会があり、

その研修会にて、先輩から、枝豆をもらいました。

枝豆の名産地である黒埼の枝豆だそうです。

黒埼茶豆とか呼ばれていますね。

枝豆とビール、最高の組み合わせですよね。

うーん、ビールが進んで、またまたお腹が出ちゃう・・・(笑)。

水泳してもしても、追い付かない・・・(笑)。

今夜はビールと枝豆で、しっかりリラックスして、

また1週間、仕事頑張ろう!

皆さん、日本列島、残暑厳しい所が多いですが、

体調に気をつけ、

また新しい1週間、頑張りましょうね。

では!