駅巡りシリーズ86 関屋駅 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

関屋駅。

駅訪問日:2017年5月28日(日)。

駅所在地:新潟県新潟市中央区。

所属路線:JR東日本 越後線。

駅舎の画像です。こちらは北口。

今は橋上駅となりましたね。

改札口の画像です。

入場券を購入し、改札を通りました。

橋上にある待合スペース。

橋上からホームを眺めてみました。

こちらは内野方面。

こちらは新潟方面。

ホームに降りてみました。

こちらは内野方面。

こちらは新潟方面。一面二線の島式ホームです。

駅名評です。

ちょうどE129系普通電車、新潟方面行きが入線してきました。

同じ頃、115系普通電車、内野方面行きも入線してきました。

すれ違いのため、待ち合わせです。

最後に南口。

かつての駅舎は南口にありました。

関屋は、信濃川関屋分水のある地として有名ですかね。

市街地に非常に近い海水浴場である、関屋浜もあります。

新潟競馬場で行われるJⅢ、マイルレース、関屋記念、

このレースは、かつてこの関屋の地に、

競馬場があったことを記念して名付けられたレースです。

今のJRA新潟競馬場の前身であり、関屋競馬場と呼ばれていたそうです。

今は無くなりましたが、

競馬場がなくなった後も、競馬場町という地名は残っていました。

市場があったようです。

信濃川の新潟市街地での氾濫を防ぐために、

信濃川の分水路である関屋分水が、1972年に作られました。

その際に移転を余儀なくされた家屋があり、

その移転地として、関屋競馬場が充てられたそうです。

そして関屋競馬場は、豊栄(現在の新潟市北区)に移転し、

今の新潟競馬場となりました。

今現在、競馬場の痕跡を残すものは、無くなってしまいました。

関屋記念というレース名にその歴史をとどめるのみです。

では!