断捨離途中で見つけたシリーズ② | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

前回のブログ記事にて、最近の僕は断捨離をしていることを書きました。

断捨離作業の途中で、懐かしいものに出会います。

いきなり②となっていますが、前回記事、僕の小学生の頃の愛読書が①ということで。

これもその一つ!

ルービックキューブです!

確か僕が小学6年生の頃、大流行して、

なかなか手に入れることができなくて、

最終的には、まがいもので我慢したのでした。

このルービックキューブは、大人になってから購入した、本家本物のルービックキューブです。

一つのことに夢中になると、そればっかりになってしまう、

という傾向が僕にはありまして、

我流で、6面をそろえるやり方を試行錯誤の果て、見つけたのでした。

通常言われているやり方とは異なり、

まず四つ角をそろえ、その後、独自のやり方で、真ん中を埋めていく、

オリジナルなやり方かなあ・・・

と、思っていますが、オリジナルでないかもしれません。

そのやり方、まだ覚えているだろうかと挑戦してみました。

まず青の1面。

そして青と赤の2面。

後は一気に6面完成へ。

まだ、やり方覚えていました。

子どもの頃身につけたやり方って、

ほんと、しっかり脳に刻まれていますね。

まだ、6面を作れた自分に、ほっとしたシンカです。

ルービックキューブは、脳の老化防止に役立ちそうなので、

断捨離せず、とっておきます。

では!