しみわたり | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

「しみわたり」って、聞いたことありますか?

他の地域では別の呼び名があるかもしれません。

気温が氷点下に下がった日の朝、そして晴れていると・・・

根雪が氷って、

雪の上を沈まず歩くことができる現象を「しみわたり」と言います。

今朝は氷点下まで気温が下がりました。

そして、朝から雲一つない快晴でした。

「しみわたり」できるかな? と思って、

雪の上に乗ってみました。


乗れました!

少し沈みましたけど・・・

僕の体重のせいではありません。不完全な「しみわたり」だからです!

本格的な「しみわたり」シーズンは、2月下旬なんですね。

もう少し根雪が締まって、雪粒と雪粒の間が小さくならないと、

しっかり硬くならないんですね。

本当の「しみわたり」の時は、いくら重い人が乗っても沈みませんし、

雪の上を思い切り走り回ることができます。

昔、小学生の頃、「しみわたり」の日は、勉強の時間を変更して、

クラスのみんなで、雪の上で、鬼ごっこをしたこともありました。

当時の学校、教師はおおらかでした。

良い思い出です。

「しみわたり」の日は、雪の上を歩いて最短距離で学校まで通学しましたが、

今は通学路以外を歩くのは、禁止されているようですね。

今朝の空です。スマホではよく撮れませんでしたが、半月がまだ残っていました。


きれいな青でしょ!

昼間も良い天気で、暖かく、新潟の1月とは思えない天気でした。

本格的な「しみわたり」ができた日が来たら、また報告しますね。

では!








Android携帯からの投稿