富山県営フェリー | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

富山県旅行の続きです。


富山ライトレールの終着駅の岩瀬浜駅から、


射水市コミュニティバス(海王丸パーク・ライトレール接続線)に乗りました。


このバスは、


富山ライトレールと万葉線(高岡と新湊を結ぶ路面電車です)を結ぶ、


つまり、両方の路面電車を乗り継ぎたいと思っている、


観光のための、鉄道好きのためのバスのようなのです。


なので、土、日、祝日のみの運行です。


でも季節柄か乗客は少なく、


僕と息子以外の乗客は2人で、


どちらの方も地元の方のようでした。


20分ほどバスに乗り、


新港東口というバス停で降りました。


新港とは、富山新港で、


土地を掘削して港を作ったので、


それまであった道が分断されて、


その道の代わりに、新港を横切る、無料の県営フェリーが運航されています。


堀岡と越ノ潟を5分で結んでいます。


短いですが、無料で船旅気分が味わえます。


デッキで海を眺めていたら、あっという間に対岸に着いてしまいました。


冬の日本海は深緑色をしていましたね。



シンカの進化
堀岡発着所です。


シンカの進化
乗船したフェリーです。

シンカの進化

乗船したのは「海流」という名前のフェリーみたいです。


シンカの進化
もうひとつ、「こしのかた」というフェリーもあるようです。


シンカの進化
富山新港を横切る立派な橋もあります。

今度はこの橋を車で通ってみたいです。


シンカの進化
デッキから橋を眺めます。


シンカの進化
対岸の越の潟発着所です。

ほんと、あっという間の船旅です。


では!