【主な決算発表予定】
ツルハHD <日足> 「株探」多機能チャートより
6月22日の決算発表銘柄(予定) ○は損益増加予想 ●は損益減少予想
■引け後発表
◆本決算: 【発表前】の前期予想
<3391> ツルハHD ○ 4.5%経常増益で最高益見通し
<3544> サツドラHD ● 43.5%経常減益見通し
合計2社
※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表予定】銘柄一覧をご覧いただけます。
出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。
※6/22ストップ高銘柄・ストップ安銘柄 気配含まず・一時含む
21日のストップ高銘柄―アイビー、田中精密、MICS化学、太洋物産(気配含まず)
アイビー<4918.T>
田中精密<7218.T>
MICS化学<7899.T>
太洋物産<9941.T>
21日のストップ安銘柄―該当なし(気配含まず)
該当なし
出典:株式新聞
【PTS注目ポイント】21日のPTS注目ポイント=商船三井、三信電気、NRI、象印、ソフトクリH、JBRなど
2021/6/21 16:39
▽商船三井<9104.T>、22年3月期の連結業績予想を増額、経常利益は前期比64.7%増の2200億円(従来予想は1000億円)
▽三信電気<8150.T>、資本効率を高めることを目的に、自己株式の取得及び自己株式の公開買付けを実施
▽NRI<4307.T>、2000万株(自己株式を除く発行済株式総数に対する割合3.3%)・600億円を上限に自己株式を取得
▽象印<7965.T>、21年11月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比23.2%増の67億円(従来予想は57億円)
▽ソフトクリH<3371.T>、20万株(自己株式を除く発行済株式総数に対する割合1.51%)・5億円を上限に自己株式を取得
▽JBR<2453.T>、電力小売事業から撤退することを決議
▽フライト<3753.T>、子会社のフライトシステムコンサルティングが、マルチ決済装置「Incredist」を大口受注
▽TSテック<7313.T>、未定としていた22年3月期の連結業績予想を公表、営業利益は前期比49.6%増の400億円
▽アールビバン<7523.T>、未定としていた22年3月期の連結業績予想を公表、営業利益は前期比21.1%増の19億円
▽ラクオリア薬<4579.T>、中国でグレリン受容体作動薬の特許査定を受ける
▽西松屋チェーン<7545.T>、6月の既存店売上高は前年同月比8.0%減
▽帝人<3401.T>、発行予定額を600億円とする公募形式によるハイブリッド社債(劣後特約付社債)の発行に関する訂正発行登録書を関東財務局長に提出
▽アートスパーク<3663.T>、株主優待制度を新設
▽GFA<8783.T>、ファッションテック企業のクチュールデジタル(大阪市中央区)と資本提携
▽エアトリ<6191.T>、21年6月現在の投資実績、回収実績などを公表
▽主な決算発表=アークランド<9842.T>
▽主な月次発表=エプコ<2311.T>、いい生活<3796.T>、レントラック<6045.T>、ソラスト<6197.T>
▽主な上方修正=ニーズウェル<3992.T>
*午後4時30分時点
出典:モーニングスター社
---------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:sioinvestment@yahoo.co.jp