先読み作戦指令室=ミライアル:業績上ブレ期待、中間期配当取りも
7月29日(月)9時32分配信 モーニングスター
当記事は、12月よりお友達登録の方向けに移行しました。
7月29日(月)9時32分配信 モーニングスター
当記事は、12月よりお友達登録の方向けに移行しました。
・ミライアル(4238)をマークしたい。
半導体ウエハ容器を主体とするプラスチック成形事業で展開、成形機も手掛けている。20年初期の完工予定で福島新工場を建設、新分野となる小型精密成型事業を開拓することも期待材料だ。
20年1月期の業績見通しは開示していないが、第2四半期累計(2-7月)の連結業績は経常利益が5億5000万円(前年年同期比23.9%増)、純利益は3億8000万円(同31.8%減)の見通し。ただ、第1四半期(2-4月)はそれぞれ5億4200万円(同91.4%増)、3億8100万円(同60.7%増)とすでに純利益は2Q計画をクリア、経常利益は第2四半期計画に肉薄する数字を叩き出している。好調の背景は成形機が電機自動車用モータ、工業用サーボモータ関連の需要増加に支えられ堅調に推移していること。今後の半導体業界の回復観測や、450ミリシリコンウエハ向け需要の本格化などを想定すると、来期以降の事業環境はさらに明るさを増しそうだ。
配当は中間期10円(前年同期は10円)、期末配当は未定(同20円)。中間期配当権利付き最終日は本日7月29日。
株価は7月25日に1500円高値を付けたが、月足を見ると、18年1月26日に2600円高値をつけたあと、長い下落・低迷相場が続いてきたものの、18年12月28日に808円まで押してからようやく底入れ反転、相場は若い。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
半導体ウエハ容器を主体とするプラスチック成形事業で展開、成形機も手掛けている。20年初期の完工予定で福島新工場を建設、新分野となる小型精密成型事業を開拓することも期待材料だ。
20年1月期の業績見通しは開示していないが、第2四半期累計(2-7月)の連結業績は経常利益が5億5000万円(前年年同期比23.9%増)、純利益は3億8000万円(同31.8%減)の見通し。ただ、第1四半期(2-4月)はそれぞれ5億4200万円(同91.4%増)、3億8100万円(同60.7%増)とすでに純利益は2Q計画をクリア、経常利益は第2四半期計画に肉薄する数字を叩き出している。好調の背景は成形機が電機自動車用モータ、工業用サーボモータ関連の需要増加に支えられ堅調に推移していること。今後の半導体業界の回復観測や、450ミリシリコンウエハ向け需要の本格化などを想定すると、来期以降の事業環境はさらに明るさを増しそうだ。
配当は中間期10円(前年同期は10円)、期末配当は未定(同20円)。中間期配当権利付き最終日は本日7月29日。
株価は7月25日に1500円高値を付けたが、月足を見ると、18年1月26日に2600円高値をつけたあと、長い下落・低迷相場が続いてきたものの、18年12月28日に808円まで押してからようやく底入れ反転、相場は若い。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
出典:モーニングスター社
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。