お友達登録の方向け
【お知らせ】
「 Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ 2019年02月28日 18時20分
Yahoo!ブログは2019年12月15日をもちましてサービスを終了いたします。」
当ブログは、2013年5月4日(土)に開設以来、ほぼ毎日更新して参りました。延べ40万超のご訪問をいただきました。
ブログ開設日(10連休明け)までは、お気に入り登録の方向けにUP中です。その後は、未定です。
Yahoo!ブログは2019年12月15日をもちましてサービスを終了いたします。」
当ブログは、2013年5月4日(土)に開設以来、ほぼ毎日更新して参りました。延べ40万超のご訪問をいただきました。
ブログ開設日(10連休明け)までは、お気に入り登録の方向けにUP中です。その後は、未定です。
【新着情報】気:通常は、お気に入り登録の方向け記事です。・友:通常は、お友達登録の方向け記事です。
[ https://blogs.yahoo.co.jp/iso_investment/66764152.html【経済】□本日の経済スケジュール ─ ★鉱工業生産指数に注目]気
【前営業日主要指標25日】
NYダウ: 26,462.08ドル 前日比:-134.97(-0.51%) 高値:26,536.48ドル(14:04)・安値:26,310.28ドル(10:33)
NASDQ:8,118.68 前日比:+ 16.67(+0.21%) 高値: 8,151.85・安値: 8,075.41
NASDQ:8,118.68 前日比:+ 16.67(+0.21%) 高値: 8,151.85・安値: 8,075.41
ドル円: 111.56-66(前営業日:112.13-23)
ユーロ円: 124.30-40(前営業日:125.05-15)
ユーロドル: 1.1126-1136(前営業日:1.1146-1156)
ユーロ円: 124.30-40(前営業日:125.05-15)
ユーロドル: 1.1126-1136(前営業日:1.1146-1156)
大取先物:22,210円(大取前営業日比:-140円)(-0.63%)・始値:22,260円・高値:22,310円(18:06)・安値:22,150円(23:15) 値幅:160円 直近CME比:\+10
夜間出来高:17,223枚。(前営業日:15,867枚)
夜間出来高:17,223枚。(前営業日:15,867枚)
現物引値の22,310円から、15:09に22,340円で板調整、引けは、22,350円で898枚、期近もの出来高は:55,613枚。(前営業日:52,536枚)
期近もの日中出来高は、39,746枚。(前営業日:39,707枚)前場:19,836枚・後場:19,910枚
期近もの日中出来高は、39,746枚。(前営業日:39,707枚)前場:19,836枚・後場:19,910枚
CME日経225先物:\22,200 \- 20(-0.09%) (始値:22,170・高値:22,355・安値:22,150)だった。
日経平均前営業日終値:22,307.58円+107.58円(+0.48%)値幅:179円
特別
マザーズ指数先物: 928(- 6・-0.64%)・始値: 928・高値: 932(17:53)・安値: 924(23:35) 値幅: 8 04/26 05:30
934(+12・+1.30%)・始値: 921・高値: 934(15:15)・安値: 919(17:01) 値幅:15 04/25 15:15 ないとこ引け(高値)
927(+ 5・+0.54%)・始値: 921・高値: 930(11:13)・安値: 919(17:01) 値幅:11 04/25 11:30
923(+ 1・+0.11%)・始値: 921・高値: 923(18:48)・安値: 919(17:01) 値幅: 4 04/25 05:30
922(+ 6・+0.66%)・始値: 915・高値: 925(09:31)・安値: 911(19:19) 値幅:14 04/24 15:15
919(+ 3・+0.33%)・始値: 915・高値: 925(09:31)・安値: 911(19:19) 値幅:14 04/24 11:30 927(+ 5・+0.54%)・始値: 921・高値: 930(11:13)・安値: 919(17:01) 値幅:11 04/25 11:30
923(+ 1・+0.11%)・始値: 921・高値: 923(18:48)・安値: 919(17:01) 値幅: 4 04/25 05:30
922(+ 6・+0.66%)・始値: 915・高値: 925(09:31)・安値: 911(19:19) 値幅:14 04/24 15:15
918(+ 2・+0.22%)・始値: 915・高値: 919(03:59)・安値: 911(19:19) 値幅: 8 04/24 05:30
913(+ 2・+0.22%)・始値: 909・高値: 916(15:15)・安値: 903(10:11) 値幅:13 04/23 15:15 ないとこ引け(高値)
907(- 4・-0.44%)・始値: 909・高値: 913(19:19)・安値: 903(10:11) 値幅:10 04/23 11:30913(+ 2・+0.22%)・始値: 909・高値: 916(15:15)・安値: 903(10:11) 値幅:13 04/23 15:15 ないとこ引け(高値)
913(+ 2・+0.22%)・始値: 909・高値: 913(19:19)・安値: 908(16:35) 値幅: 5 04/23 05:30
911(-11・-1.19%)・始値: 922・高値: 927(09:45)・安値: 909(12:59) 値幅:18 04/22 15:15
920(- 2・-0.22%)・始値: 922・高値: 927(09:45)・安値: 915(09:07) 値幅:12 04/22 11:30 911(-11・-1.19%)・始値: 922・高値: 927(09:45)・安値: 909(12:59) 値幅:18 04/22 15:15
922( 0・ 0.00%)・始値: 922・高値: 923(17:31)・安値: 919(20:39) 値幅: 4 04/20 05:30
【海外市況】※欧州株式市場
・◎〔ロンドン株式〕続落(25日) 【ロンドン時事】25日のロンドン株式市場は続落し、英FT100種平均株価指数(FTSE100)は前日終値比37.62ポイント(0.5%)安の7434.13で終了した。 1~3月期の企業決算を踏まえ、業績がさえない銘柄を売る動きが中心となった。英通貨ポンドは対ドルで弱含んだが、株式相場の下支えにはならなかった。 指数構成銘柄全体の約7割が下落した。銀行株が総じて軟調だった。 主な個別銘柄では、業績を嫌気された金融大手バークレイズ(3.6%安)を筆頭に、同ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS、2.6%安)、同ロイズ・バンキング・グループ(1.8%安)などの銀行株が売られた。小売大手セインズベリーは同業との経営統合計画が独占禁止当局に阻止され、4.7%の大幅安。住宅大手テイラー・ウィンペイが5.4%安で下落率トップだった。 半面、航空機エンジン製造大手ロールス・ロイスは1.3%高と締まった。製薬大手グラクソ・スミスクラインも1.0%高と堅調。石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルはA株、B株ともに0.1%高の強含みだった。 ・◎〔フランクフルト株式〕10日ぶり反落(25日) 【フランクフルト時事】25日のフランクフルト株式市場の株価は10営業日ぶりに反落し、ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は前日終値比30.56ポイント(0.25%)安の1万2282.60で引けた。 決済サービス大手ワイヤーカードが3.73%安、自動車部品大手コンチネンタルが1.56%安。コメルツ銀行との合併交渉打ち切りを発表したドイツ銀行は1.49%安だった。 一方、医薬・農薬大手バイエルが1.40%高、ミュンヘン再保険が0.68%高だった。出典:時事通信
※米国株式市場
・【ニューヨーク時事】25日のニューヨーク株式相場は、決算内容が低調だったスリーエム(3M)などが重しとなり、続落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比134.97ドル安の2万6462.08ドル(暫定値)で終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は16.67ポイント高の8118.68で引けた。
ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比1271万株減の8億3297万株。
3Mが朝方発表した1~3月期決算は、中国などで販売が振るわず、1株当たり利益が市場予想を下回った。同社は2019年通期の業績予想を引き下げたほか、2000人の人員削減を発表。ダウ構成銘柄の3Mが寄り付きから急落したことで、ダウ平均も続落して始まった。3Mの下げで製造業株が低調だったほか、決算が市場予想を下回ったユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)などにも売りが出た。
ダウ平均はその後、ボーイングやウォルト・ディズニーなどの個別銘柄に買いが入り、徐々に下げ幅を縮小。市場からは「個別企業やセクターが売られても、別のセクターが買われ相場全体を固めている」(日系証券)との声が聞かれた。一方ナスダックは、前日引け後に好決算を発表したマイクロソフトとフェイスブックが相場をけん引し、23日に付けた史上最高値付近で引けた。
この日引け後にはアマゾン・ドット・コムが決算を発表。先の市場関係者は「アマゾン決算に加え、明日発表される1~3月期の米実質GDP(国内総生産)速報値がどの程度で着地するかが相場の重要な手掛かりとなりそうだ」と指摘した。ロイター通信がまとめたGDPの予想値(25日時点の102社の平均値)は前期比2.0%増と、前期(2.2%増)から伸びが鈍化するとみられている。
個別銘柄(暫定値)では、3Mが12.9%安、フリーポート・マクモランが10.1%安、UPSが8.1%安、ベライゾンが2.2%安、インテルが1.9%安。一方、フェイスブックが5.9%高、マイクロソフトが3.3%高、メルクが2.2%高、ボーイングが2.0%高、ウォルト・ディズニーが1.6%高。
出典:時事通信ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比1271万株減の8億3297万株。
3Mが朝方発表した1~3月期決算は、中国などで販売が振るわず、1株当たり利益が市場予想を下回った。同社は2019年通期の業績予想を引き下げたほか、2000人の人員削減を発表。ダウ構成銘柄の3Mが寄り付きから急落したことで、ダウ平均も続落して始まった。3Mの下げで製造業株が低調だったほか、決算が市場予想を下回ったユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)などにも売りが出た。
ダウ平均はその後、ボーイングやウォルト・ディズニーなどの個別銘柄に買いが入り、徐々に下げ幅を縮小。市場からは「個別企業やセクターが売られても、別のセクターが買われ相場全体を固めている」(日系証券)との声が聞かれた。一方ナスダックは、前日引け後に好決算を発表したマイクロソフトとフェイスブックが相場をけん引し、23日に付けた史上最高値付近で引けた。
この日引け後にはアマゾン・ドット・コムが決算を発表。先の市場関係者は「アマゾン決算に加え、明日発表される1~3月期の米実質GDP(国内総生産)速報値がどの程度で着地するかが相場の重要な手掛かりとなりそうだ」と指摘した。ロイター通信がまとめたGDPの予想値(25日時点の102社の平均値)は前期比2.0%増と、前期(2.2%増)から伸びが鈍化するとみられている。
個別銘柄(暫定値)では、3Mが12.9%安、フリーポート・マクモランが10.1%安、UPSが8.1%安、ベライゾンが2.2%安、インテルが1.9%安。一方、フェイスブックが5.9%高、マイクロソフトが3.3%高、メルクが2.2%高、ボーイングが2.0%高、ウォルト・ディズニーが1.6%高。
【予定】
〔国内〕 ◆閣議(午前8時半、官邸) ◆4月の東京都区部消費者物価(午前8時半、総務省) ◆3月の有効求人倍率・労働力調査(午前8時半、厚労・総務省) ◆3月の鉱工業生産・出荷・在庫(午前8時50分、経産省) ◆3月の商業動態統計(午前8時50分、経産省) ◆4月上旬の貿易統計(午前8時50分、財務省) ◆衆院委=内閣、法務、外務、厚生労働(以上午前9時)、文部科学(午後1時) ◆5月8日入札の国庫短期証券(3カ月)発行予定額(午前10時20分、財務省) ◆5月9日入札の国庫短期証券(6カ月)発行予定額(午前10時20分、財務省) ◆5月10日入札の国庫短期証券(3カ月)発行予定額(午前10時20分、財務省) ◆5月8日入札の10年利付債(5月債)発行予定額(午前10時半、財務省) ◆5月10日入札の10年物価連動債(5月債)発行予定額(午前10時半、財務省) ◆5月8日実施の交付税・譲与税配付金特会借入金入札予定(午前10時半) ◆5月10日実施のエネルギー対策特会借入金入札予定(午前10時半) ◆3月の住宅着工▽建設受注(午後2時、国交省) ◆経済同友会19年度通常総会(午後3時、都内) ◆清田JPX・CEO会見(午後3時半) ◆桜田SOMPOHD<8630>社長の経済同友会代表幹事就任会見(午後5時、東京・帝国ホテル) ◆4月の為替介入実績(午後7時、財務省) ◆決算=三井物<8031>、JAL<9201>、ANA<9202>、NTTドコモ<9437>、ソニー<6758>、日立<6501> 〔海外〕時間はJST ◆3月のNZ貿易収支(午前7時45分、統計局) ◆1~3月期の豪生産者物価指数(午前10時半、統計局) ◆ロシア中銀が金融政策発表(午後7時半) ◆1~3月期の米GDP(午後9時半、商務省) ◆4月の米ミシガン大消費者景況感指数確報値(午後11時) ◆習中国主席が「一帯一路」に関する国際会議開幕式で基調演説(北京) ◆決算=ドイツ銀、ダイムラー、アーチャー・ダニエルズ、エクソンモービル、シェブロン、アメリカン航空グループ ◆休場=ギリシャ(ギリシャ正教聖金曜日) ◆日米首脳会談(27日午前、ワシントン)出典:時事通信
【経済指標発表予定】
〔国内〕
◇4月の東京都区部消費者物価(午前8時半、総務省)
◇3月の有効求人倍率・労働力調査(午前8時半、厚労・総務省)
◇3月の鉱工業生産・出荷・在庫(午前8時50分、経産省)
◇3月の商業動態統計(午前8時50分、経産省)
◇4月上旬の貿易統計(午前8時50分、財務省)
◇3月の住宅着工▽建設受注(午後2時、国交省)
〔海外〕時間はJST
◇3月のNZ貿易収支(午前7時45分、統計局)
◇1~3月期の豪生産者物価指数(午前10時半、統計局)
◇1~3月期の米GDP(午後9時半、商務省)
◇4月の米ミシガン大消費者景況感指数確報値(午後11時)
出典:時事通信◇4月の東京都区部消費者物価(午前8時半、総務省)
◇3月の有効求人倍率・労働力調査(午前8時半、厚労・総務省)
◇3月の鉱工業生産・出荷・在庫(午前8時50分、経産省)
◇3月の商業動態統計(午前8時50分、経産省)
◇4月上旬の貿易統計(午前8時50分、財務省)
◇3月の住宅着工▽建設受注(午後2時、国交省)
〔海外〕時間はJST
◇3月のNZ貿易収支(午前7時45分、統計局)
◇1~3月期の豪生産者物価指数(午前10時半、統計局)
◇1~3月期の米GDP(午後9時半、商務省)
◇4月の米ミシガン大消費者景況感指数確報値(午後11時)
【海外市場休場予定】(国内も含む)
26日(金)ギリシャ正教聖金曜日 ギリシャ 29日(月)昭和の日 日本 ギリシャ正教イースター ギリシャ 臨時休日 ベトナム 30日(火)国民の休日 日本 南部解放記念日 ベトナム ■5月■ 1日(水)即位の日 日本 レーバーデー 独、仏、スイス、ベルギー、ノルウェー、伊、オランダ、スペイン、 ギリシャ、トルコ、ポーランド、ハンガリー、メキシコ、コロンビア、 ブラジル、香港、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、 インドネシア、比、ベトナム、ロシア、南ア 労働節 中国 2日(木)国民の休日 日本 振替休日 ロシア(株式通常取引、銀行休業) 3日(金)憲法記念日 日本 振替休日 ロシア(株式通常取引、銀行休業) 憲法記念日 ポーランド 4日(土)みどりの日 日本 5日(日)こどもの日 日本 6日(月)振替休日 日本 アーリーメイ・バンクホリデー 英国 振替休日 韓国 7日(火)予定なし 8日(水)予定なし 9日(木)戦勝記念日 ロシア 10日(金)振替休日 ロシア(株式通常取引、銀行休業)出典:時事通信
【主な決算発表予定】
※本=本決算、修=業績修正、1=第1四半期、2=第2四半期、3=第3四半期、
4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期
【4月26日】
◆ 9時~《本》トクヤマ<4043>
◆10時~《本》東海東京<8616>
◆11時~《本》大東建託<1878>、NESIC<1973>、キューブシス<2335>、JALUX<2729>、トーメンデバ<2737>、新内外綿<3125>、ハウスコム<3275>、コニシ<4956>、MARUWA<5344>、大同特鋼<5471>、豊田織<6201>、セガサミーHD<6460>、デンソー<6902>、岡三<8609>、極東証券<8706>、川崎船<9107>、川崎近海<9179>、東邦ガス<9533>
◆11時~《1》ヒューリック<3003>
◆12時~《本》ゼオン<4205>、JPX<8697>、郵船<9101>、商船三井<9104>
◆12時~《1》内外トランス<9384>
◆13時~《本》関電工<1942>、伊藤忠食<2692>、CTC<4739>、ガイシ<5333>、共英製鋼<5440>、愛知鋼<5482>、ジェイテクト<6473>、三菱電<6503>、エプソン<6724>、アイシン<7259>、セブン工<7896>、三井物<8031>、神鋼商<8075>、エネクス<8133>、丸三証<8613>、水戸証<8622>、いちよし<8624>、小田急<9007>、南海電<9044>、日通<9062>、三菱倉<9301>、四国電<9507>
◆13時~《1》マブチ<6592>
◆14時~《本》三晃金<1972>、フジ日本<2114>、トヨタ紡織<3116>、コーエーテクモ<3635>、寺岡製<4987>、大和工<5444>、牧野フライス<6135>、タカキタ<6325>、トリニ工<6382>、ホーチキ<6745>、豊田合<7282>、アルビス<7475>、たけびし<7510>、伊藤忠<8001>、兼松エレク<8096>、木曽路<8160>、SBI<8473>、アイザワ証<8708>、ダイビル<8806>、東武<9001>、京成<9009>、飯野海<9119>、東京ガス<9531>
◆14時~《1》東亜合成<4045>、カナレ電気<5819>
◆14時~《2》東陽テクニカ<8151>
◆15時~《本》きんでん<1944>、トーエネック<1946>、日本電設<1950>、九電工<1959>、ヤマト<1967>、日本M&A<2127>、SMS<2175>、NSSOL<2327>、M-ファンデリ<3137>、日本調剤<3341>、イーブック<3658>、さくらイン<3778>、ODK<3839>、NTTDIM<3850>、朝日印刷<3951>、信越化<4063>、M-Jストリーム<4308>、クイック<4318>、シーティーエス<4345>、M-プロパD<4389>、コーセー<4922>、TOTO<5332>、特殊陶<5334>、高周波<5476>、大阪チタ<5726>、東邦チタ<5727>、MK精工<5906>、オークマ<6103>、SMN<6185>、コマツ<6301>、タダノ<6395>、マックス<6454>、モリタHD<6455>、日立<6501>、マキタ<6586>、JVCKW<6632>、NEC<6701>、ソニー<6758>、TDK<6762>、アルプスアル<6770>、フォスター電<6794>、マクセルHD<6810>、リオン<6823>、新光電工<6967>、村田製<6981>、今村証券<7175>、ショーワ<7274>、FCC<7296>、八千代工<7298>、TSテック<7313>、SPK<7466>、日ライフライン<7575>、MDM<7600>、トプコン<7732>、プロネクサス<7893>、野崎印<7919>、未来工業<7931>、JSP<7942>、東エレク<8035>、三谷産業<8285>、八十二銀<8359>、岩井コスモ<8707>、インヴァスト<8709>、マネパG<8732>、京王<9008>、JR西日本<9021>、アルプス物<9055>、ヤマトHD<9064>、日立物流<9086>、SGHD<9143>、JAL<9201>、ANA<9202>、宇徳<9358>、コネクシオ<9422>、NTTドコモ<9437>、中国電<9504>、九州電<9508>、沖縄電<9511>、DTS<9682>、KSK<9687>、トランスコスモス<9715>、SCSK<9719>、アイネス<9742>、IXナレッジ<9753>、東海リース<9761>、セキド<9878>、愛光電気<9909>、植松商会<9914>、関西スーパ<9919>、ハチバン<9950>、蔵王産業<9986>、みずほ証<非上場>
◆15時~《1》美樹工業<1718>、インフォマート<2492>、JT<2914>、MonotaRO<3064>、ALS HD<3085>、M-Aiming<3911>、トレードワクス<3997>、多木化<4025>、竹本容器<4248>、ソルクシーズ<4284>、日華化学<4463>、M-UMN<4585>、ポーラオルHD<4927>、BPカストロール<5015>、日電硝<5214>、岡部<5959>、M-GMOTEC<6026>、M-日ホスピ<7061>、M-JIA<7172>、Gダイニング<7625>、タムロン<7740>、東競馬<9672>
◆15時~《2》シミックHD<2309>、三菱総研<3636>、日東エフシー<4033>、セプテーニHD<4293>、日本SHL<4327>、M-BOイノベ<4393>、M&Aキャピタ<6080>、システムソフト<7527>、SHOEI<7839>、エムティーアイ<9438>、ステップ<9795>
◆15時~《3》アクシーズ<1381>、三東工業<1788>、タウンニュース<2481>、カワニシHD<2689>、三ツ知<3439>、グリー<3632>、テクノプロHD<6028>、M-AmidA<7671>
◆16時~《本》四電工<1939>、中電工<1941>、東京エネシス<1945>、弘電社<1948>、中広<2139>、幼児活動<2152>、日食品<2892>、キーウェア<3799>、ヤスハラケミ<4957>、ヨシコン<5280>、京写<6837>、遠藤照明<6932>、日東電工<6988>、新明和<7224>、トッパンフォー<7862>、ホクシン<7897>、豊田通商<8015>、東洋証<8614>、沢田HD<8699>、ゼンリン<9474>、中部電<9502>、Jパワー<9513>、西部ガス<9536>、MUFJ証HD<非上場>
◆16時~《1》enish<3667>、レッグス<4286>、ナブテスコ<6268>、M-エリアリンク<8914>
◆16時~《2》キャリアDC<2410>、インソース<6200>、FPG<7148>、ホウライ<9679>
◆16時~《3》環境管理<4657>、レーザーテック<6920>、キングジム<7962>
◆17時~《本》日本興業<5279>
◆17時~《1》サイオス<3744>
◆未定 《本》川崎設備<1777>、ユニゾHD<3258>、丸順<3422>、M-ソシャルワイ<3929>、Sシャワー<4838>、加地テック<6391>、愛知電<6623>、富士通<6702>、双信電機<6938>、日アビオ<6946>、コマニー<7945>、東海エレ<8071>、カノークス<8076>、ヤマナカ<8190>、大宝運<9040>、ユナイテド海<9110>、アイドマMC<9466>、ビジ太田<9658>、JBCC HD<9889>
◆未定 《1》フューチャー<4722>、ソフトブレーン<4779>、トライアイズ<4840>、セーラー<7992>、ラックランド<9612>
◆未定 《2》APAMAN<8889>
◆未定 《3》ウェルネット<2428>、アクモス<6888>
【5月7日】
◆ 8時~《3》ジョイ本田<3191>
◆10時~《本》鶴弥<5386>
◆13時~《本》マクニカ富エレ<3132>、ダイトケミクス<4366>、住友精密<6355>、HOYA<7741>、東都水<8038>
◆13時~《1》三陽商<8011>
◆13時~《3》SHINPO<5903>
◆14時~《本》東京鉄<5445>、サカイ引越<9039>
◆14時~《2》ダイイチ<7643>
◆14時~《3》アバント<3836>
◆15時~《本》ミサワ中国<1728>、あじかん<2907>、フライングG<3317>、アグレ都市<3467>、リケンテクノス<4220>、ニッカトー<5367>、ニチアス<5393>、日カン<5905>、タツミ<7268>、アトム<7412>、ノジマ<7419>、カッパ・クリエ<7421>、大都魚<8044>、キング<8118>、プロルート<8256>、オリックス<8591>、グランディ<8999>、両毛システム<9691>、カプコン<9697>
◆15時~《1》ワールドHD<2429>、ダイナックHD<2675>、マークラインズ<3901>、東計電算<4746>、ミルボン<4919>、クリエート<5187>、フェンオール<6870>、初穂商事<7425>、興研<7963>、アイエスビー<9702>
◆15時~《2》PLANT<7646>
◆15時~《3》M-手間い<2477>、きちりHD<3082>、新東<5380>、グリーンズ<6547>
◆16時~《本》シグマクシス<6088>、ニッセイ<6271>、宮入バ<6495>、長瀬産<8012>
◆16時~《1》いであ<9768>
◆16時~《2》ユーラシア<9376>
◆17時~《本》信号<6741>
◆未定 《本》平安レイ<2344>、M-VEGA<3542>、LIXLビバ<3564>、日本ユピカ<7891>、アクシアル<8255>、スパークス<8739>、アイネット<9600>
◆未定 《1》アルテHD<2406>、ユニカフェ<2597>、スミダ<6817>、ヤマハ発<7272>
◆未定 《2》マルサンアイ<2551>、情報企画<3712>
【5月8日】
◆11時~《本》OCHI・HD<3166>、三洋化成<4471>、カイノス<4556>、IDHD<4709>、フジ住宅<8860>
◆11時~《1》DMG森精<6141>、太陽工機<6164>
◆12時~《本》双日<2768>、東亜DKK<6848>
◆13時~《本》三住道路<1776>、日東富士<2003>、ジャパンF<2599>、イートアンド<2882>、中山鋼<5408>、明星電<6709>、アイホン<6718>、トヨタ<7203>、日伝<9902>
◆14時~《本》中部飼<2053>、日触媒<4114>、タイガーポリ<4231>、ハリマ化成G<4410>、イソライト工<5358>、新興プラン<6379>、ローム<6963>、音通<7647>、東リ<7971>、オカムラ<7994>、フルサト<8087>、いなげや<8182>、M-JAM<8922>、日本管財<9728>、松屋フーズ<9887>
◆14時~《1》パワーファス<5950>
◆15時~《本》KHC<1451>、MISAWA<1722>、日特建<1929>、ヒップ<2136>、ルネサンス<2378>、不二製油<2607>、イフジ産業<2924>、ミツコシイセタン<3099>、シュッピン<3179>、バッファロー<3352>、ワールド<3612>、リスクモンスター<3768>、コムチュア<3844>、M-コラボス<3908>、トーモク<3946>、国際チャート<3956>、メディカルシス<4350>、キッセイ<4547>、ラウンドワン<4680>、山田コンサル<4792>、富士フイルム<4901>、JCU<4975>、山陽特鋼<5481>、アサヒHD<5857>、アルインコ<5933>、ヤマシナ<5955>、アサンテ<6073>、ディスコ<6146>、富士ソフSB<6188>、島精機<6222>、住友重<6302>、ブラザー<6448>、ニチダイ<6467>、ミネベアミツミ<6479>、ABホテル<6565>、サンケン<6707>、エレコム<6750>、TOA<6809>、横河電<6841>、シスメックス<6869>、三社電機<6882>、イリソ電子<6908>、IHI<7013>、伯東<7433>、横浜魚類<7443>、ワークマン<7564>、萬世電機<7565>、魚力<7596>、タカノ<7885>、エフピコ<7947>、ネポン<7985>、スクロール<8005>、エンチョー<8208>、PALTAC<8283>、丸和運機<9090>、C&FロジHD<9099>、SFJ<9206>、ソフトバンク<9434>、SE H&I<9478>、NSD<9759>、JEUGIA<9826>、オートバックス<9832>、共同紙<9849>、日本KFC<9873>、マキヤ<9890>、ヨンキュウ<9955>
◆15時~《1》鳥越粉<2009>、ファンコミ<2461>、アサヒ<2502>、サントリーBF<2587>、カゴメ<2811>、SUMCO<3436>、M-ロードスタ<3482>、電算システム<3630>、M-GMOリサチ<3695>、ダイナパック<3947>、ザ・パック<3950>、協和キリン<4151>、オリジナル設<4642>、オーナンバ<5816>、長府製<5946>、アトラ<6029>、荏原実業<6328>、JUKI<6440>、ザイン<6769>、アシックス<7936>、ブラインド<7989>、東建物<8804>、青山財産<8929>、スペース<9622>、船井総HD<9757>
◆15時~《2》コロプラ<3668>、M-ロックオン<3690>、CEHD<4320>、M-Amazia<4424>、M-リンクバル<6046>、東北化学<7446>、サコス<9641>
◆15時~《3》IWI<4847>、パンパシHD<7532>、日本社宅<8945>
◆16時~《本》ソネック<1768>、大末建<1814>、ベネ・ワン<2412>、三交GHD<3232>、日特塗<4619>、アイティフォー<4743>、EMシステムズ<4820>、COTA<4923>、神鋼環境<6299>、タクミナ<6322>、サンデンHD<6444>、ヒロセ電<6806>、NKK<6943>、ホンダ<7267>、ミツバ<7280>、スクリン<7735>、東祥<8920>、スカパーJ<9412>、旭情報<9799>
◆16時~《2》三洋貿易<3176>、EPS<4282>、TKC<9746>
◆17時~《本》T&KTOKA<4636>
◆未定 《本》NITTOH<1738>、日本ケア<2393>、ソトー<3571>、小松マテーレ<3580>、プロシップ<3763>、日本通信<9424>、元気寿司<9828>
◆未定 《1》アウトソシング<2427>、ロイヤルHD<8179>、日本エスコン<8892>、ベルパーク<9441>
◆未定 《2》テモナ<3985>
4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期
【4月26日】
◆ 9時~《本》トクヤマ<4043>
◆10時~《本》東海東京<8616>
◆11時~《本》大東建託<1878>、NESIC<1973>、キューブシス<2335>、JALUX<2729>、トーメンデバ<2737>、新内外綿<3125>、ハウスコム<3275>、コニシ<4956>、MARUWA<5344>、大同特鋼<5471>、豊田織<6201>、セガサミーHD<6460>、デンソー<6902>、岡三<8609>、極東証券<8706>、川崎船<9107>、川崎近海<9179>、東邦ガス<9533>
◆11時~《1》ヒューリック<3003>
◆12時~《本》ゼオン<4205>、JPX<8697>、郵船<9101>、商船三井<9104>
◆12時~《1》内外トランス<9384>
◆13時~《本》関電工<1942>、伊藤忠食<2692>、CTC<4739>、ガイシ<5333>、共英製鋼<5440>、愛知鋼<5482>、ジェイテクト<6473>、三菱電<6503>、エプソン<6724>、アイシン<7259>、セブン工<7896>、三井物<8031>、神鋼商<8075>、エネクス<8133>、丸三証<8613>、水戸証<8622>、いちよし<8624>、小田急<9007>、南海電<9044>、日通<9062>、三菱倉<9301>、四国電<9507>
◆13時~《1》マブチ<6592>
◆14時~《本》三晃金<1972>、フジ日本<2114>、トヨタ紡織<3116>、コーエーテクモ<3635>、寺岡製<4987>、大和工<5444>、牧野フライス<6135>、タカキタ<6325>、トリニ工<6382>、ホーチキ<6745>、豊田合<7282>、アルビス<7475>、たけびし<7510>、伊藤忠<8001>、兼松エレク<8096>、木曽路<8160>、SBI<8473>、アイザワ証<8708>、ダイビル<8806>、東武<9001>、京成<9009>、飯野海<9119>、東京ガス<9531>
◆14時~《1》東亜合成<4045>、カナレ電気<5819>
◆14時~《2》東陽テクニカ<8151>
◆15時~《本》きんでん<1944>、トーエネック<1946>、日本電設<1950>、九電工<1959>、ヤマト<1967>、日本M&A<2127>、SMS<2175>、NSSOL<2327>、M-ファンデリ<3137>、日本調剤<3341>、イーブック<3658>、さくらイン<3778>、ODK<3839>、NTTDIM<3850>、朝日印刷<3951>、信越化<4063>、M-Jストリーム<4308>、クイック<4318>、シーティーエス<4345>、M-プロパD<4389>、コーセー<4922>、TOTO<5332>、特殊陶<5334>、高周波<5476>、大阪チタ<5726>、東邦チタ<5727>、MK精工<5906>、オークマ<6103>、SMN<6185>、コマツ<6301>、タダノ<6395>、マックス<6454>、モリタHD<6455>、日立<6501>、マキタ<6586>、JVCKW<6632>、NEC<6701>、ソニー<6758>、TDK<6762>、アルプスアル<6770>、フォスター電<6794>、マクセルHD<6810>、リオン<6823>、新光電工<6967>、村田製<6981>、今村証券<7175>、ショーワ<7274>、FCC<7296>、八千代工<7298>、TSテック<7313>、SPK<7466>、日ライフライン<7575>、MDM<7600>、トプコン<7732>、プロネクサス<7893>、野崎印<7919>、未来工業<7931>、JSP<7942>、東エレク<8035>、三谷産業<8285>、八十二銀<8359>、岩井コスモ<8707>、インヴァスト<8709>、マネパG<8732>、京王<9008>、JR西日本<9021>、アルプス物<9055>、ヤマトHD<9064>、日立物流<9086>、SGHD<9143>、JAL<9201>、ANA<9202>、宇徳<9358>、コネクシオ<9422>、NTTドコモ<9437>、中国電<9504>、九州電<9508>、沖縄電<9511>、DTS<9682>、KSK<9687>、トランスコスモス<9715>、SCSK<9719>、アイネス<9742>、IXナレッジ<9753>、東海リース<9761>、セキド<9878>、愛光電気<9909>、植松商会<9914>、関西スーパ<9919>、ハチバン<9950>、蔵王産業<9986>、みずほ証<非上場>
◆15時~《1》美樹工業<1718>、インフォマート<2492>、JT<2914>、MonotaRO<3064>、ALS HD<3085>、M-Aiming<3911>、トレードワクス<3997>、多木化<4025>、竹本容器<4248>、ソルクシーズ<4284>、日華化学<4463>、M-UMN<4585>、ポーラオルHD<4927>、BPカストロール<5015>、日電硝<5214>、岡部<5959>、M-GMOTEC<6026>、M-日ホスピ<7061>、M-JIA<7172>、Gダイニング<7625>、タムロン<7740>、東競馬<9672>
◆15時~《2》シミックHD<2309>、三菱総研<3636>、日東エフシー<4033>、セプテーニHD<4293>、日本SHL<4327>、M-BOイノベ<4393>、M&Aキャピタ<6080>、システムソフト<7527>、SHOEI<7839>、エムティーアイ<9438>、ステップ<9795>
◆15時~《3》アクシーズ<1381>、三東工業<1788>、タウンニュース<2481>、カワニシHD<2689>、三ツ知<3439>、グリー<3632>、テクノプロHD<6028>、M-AmidA<7671>
◆16時~《本》四電工<1939>、中電工<1941>、東京エネシス<1945>、弘電社<1948>、中広<2139>、幼児活動<2152>、日食品<2892>、キーウェア<3799>、ヤスハラケミ<4957>、ヨシコン<5280>、京写<6837>、遠藤照明<6932>、日東電工<6988>、新明和<7224>、トッパンフォー<7862>、ホクシン<7897>、豊田通商<8015>、東洋証<8614>、沢田HD<8699>、ゼンリン<9474>、中部電<9502>、Jパワー<9513>、西部ガス<9536>、MUFJ証HD<非上場>
◆16時~《1》enish<3667>、レッグス<4286>、ナブテスコ<6268>、M-エリアリンク<8914>
◆16時~《2》キャリアDC<2410>、インソース<6200>、FPG<7148>、ホウライ<9679>
◆16時~《3》環境管理<4657>、レーザーテック<6920>、キングジム<7962>
◆17時~《本》日本興業<5279>
◆17時~《1》サイオス<3744>
◆未定 《本》川崎設備<1777>、ユニゾHD<3258>、丸順<3422>、M-ソシャルワイ<3929>、Sシャワー<4838>、加地テック<6391>、愛知電<6623>、富士通<6702>、双信電機<6938>、日アビオ<6946>、コマニー<7945>、東海エレ<8071>、カノークス<8076>、ヤマナカ<8190>、大宝運<9040>、ユナイテド海<9110>、アイドマMC<9466>、ビジ太田<9658>、JBCC HD<9889>
◆未定 《1》フューチャー<4722>、ソフトブレーン<4779>、トライアイズ<4840>、セーラー<7992>、ラックランド<9612>
◆未定 《2》APAMAN<8889>
◆未定 《3》ウェルネット<2428>、アクモス<6888>
【5月7日】
◆ 8時~《3》ジョイ本田<3191>
◆10時~《本》鶴弥<5386>
◆13時~《本》マクニカ富エレ<3132>、ダイトケミクス<4366>、住友精密<6355>、HOYA<7741>、東都水<8038>
◆13時~《1》三陽商<8011>
◆13時~《3》SHINPO<5903>
◆14時~《本》東京鉄<5445>、サカイ引越<9039>
◆14時~《2》ダイイチ<7643>
◆14時~《3》アバント<3836>
◆15時~《本》ミサワ中国<1728>、あじかん<2907>、フライングG<3317>、アグレ都市<3467>、リケンテクノス<4220>、ニッカトー<5367>、ニチアス<5393>、日カン<5905>、タツミ<7268>、アトム<7412>、ノジマ<7419>、カッパ・クリエ<7421>、大都魚<8044>、キング<8118>、プロルート<8256>、オリックス<8591>、グランディ<8999>、両毛システム<9691>、カプコン<9697>
◆15時~《1》ワールドHD<2429>、ダイナックHD<2675>、マークラインズ<3901>、東計電算<4746>、ミルボン<4919>、クリエート<5187>、フェンオール<6870>、初穂商事<7425>、興研<7963>、アイエスビー<9702>
◆15時~《2》PLANT<7646>
◆15時~《3》M-手間い<2477>、きちりHD<3082>、新東<5380>、グリーンズ<6547>
◆16時~《本》シグマクシス<6088>、ニッセイ<6271>、宮入バ<6495>、長瀬産<8012>
◆16時~《1》いであ<9768>
◆16時~《2》ユーラシア<9376>
◆17時~《本》信号<6741>
◆未定 《本》平安レイ<2344>、M-VEGA<3542>、LIXLビバ<3564>、日本ユピカ<7891>、アクシアル<8255>、スパークス<8739>、アイネット<9600>
◆未定 《1》アルテHD<2406>、ユニカフェ<2597>、スミダ<6817>、ヤマハ発<7272>
◆未定 《2》マルサンアイ<2551>、情報企画<3712>
【5月8日】
◆11時~《本》OCHI・HD<3166>、三洋化成<4471>、カイノス<4556>、IDHD<4709>、フジ住宅<8860>
◆11時~《1》DMG森精<6141>、太陽工機<6164>
◆12時~《本》双日<2768>、東亜DKK<6848>
◆13時~《本》三住道路<1776>、日東富士<2003>、ジャパンF<2599>、イートアンド<2882>、中山鋼<5408>、明星電<6709>、アイホン<6718>、トヨタ<7203>、日伝<9902>
◆14時~《本》中部飼<2053>、日触媒<4114>、タイガーポリ<4231>、ハリマ化成G<4410>、イソライト工<5358>、新興プラン<6379>、ローム<6963>、音通<7647>、東リ<7971>、オカムラ<7994>、フルサト<8087>、いなげや<8182>、M-JAM<8922>、日本管財<9728>、松屋フーズ<9887>
◆14時~《1》パワーファス<5950>
◆15時~《本》KHC<1451>、MISAWA<1722>、日特建<1929>、ヒップ<2136>、ルネサンス<2378>、不二製油<2607>、イフジ産業<2924>、ミツコシイセタン<3099>、シュッピン<3179>、バッファロー<3352>、ワールド<3612>、リスクモンスター<3768>、コムチュア<3844>、M-コラボス<3908>、トーモク<3946>、国際チャート<3956>、メディカルシス<4350>、キッセイ<4547>、ラウンドワン<4680>、山田コンサル<4792>、富士フイルム<4901>、JCU<4975>、山陽特鋼<5481>、アサヒHD<5857>、アルインコ<5933>、ヤマシナ<5955>、アサンテ<6073>、ディスコ<6146>、富士ソフSB<6188>、島精機<6222>、住友重<6302>、ブラザー<6448>、ニチダイ<6467>、ミネベアミツミ<6479>、ABホテル<6565>、サンケン<6707>、エレコム<6750>、TOA<6809>、横河電<6841>、シスメックス<6869>、三社電機<6882>、イリソ電子<6908>、IHI<7013>、伯東<7433>、横浜魚類<7443>、ワークマン<7564>、萬世電機<7565>、魚力<7596>、タカノ<7885>、エフピコ<7947>、ネポン<7985>、スクロール<8005>、エンチョー<8208>、PALTAC<8283>、丸和運機<9090>、C&FロジHD<9099>、SFJ<9206>、ソフトバンク<9434>、SE H&I<9478>、NSD<9759>、JEUGIA<9826>、オートバックス<9832>、共同紙<9849>、日本KFC<9873>、マキヤ<9890>、ヨンキュウ<9955>
◆15時~《1》鳥越粉<2009>、ファンコミ<2461>、アサヒ<2502>、サントリーBF<2587>、カゴメ<2811>、SUMCO<3436>、M-ロードスタ<3482>、電算システム<3630>、M-GMOリサチ<3695>、ダイナパック<3947>、ザ・パック<3950>、協和キリン<4151>、オリジナル設<4642>、オーナンバ<5816>、長府製<5946>、アトラ<6029>、荏原実業<6328>、JUKI<6440>、ザイン<6769>、アシックス<7936>、ブラインド<7989>、東建物<8804>、青山財産<8929>、スペース<9622>、船井総HD<9757>
◆15時~《2》コロプラ<3668>、M-ロックオン<3690>、CEHD<4320>、M-Amazia<4424>、M-リンクバル<6046>、東北化学<7446>、サコス<9641>
◆15時~《3》IWI<4847>、パンパシHD<7532>、日本社宅<8945>
◆16時~《本》ソネック<1768>、大末建<1814>、ベネ・ワン<2412>、三交GHD<3232>、日特塗<4619>、アイティフォー<4743>、EMシステムズ<4820>、COTA<4923>、神鋼環境<6299>、タクミナ<6322>、サンデンHD<6444>、ヒロセ電<6806>、NKK<6943>、ホンダ<7267>、ミツバ<7280>、スクリン<7735>、東祥<8920>、スカパーJ<9412>、旭情報<9799>
◆16時~《2》三洋貿易<3176>、EPS<4282>、TKC<9746>
◆17時~《本》T&KTOKA<4636>
◆未定 《本》NITTOH<1738>、日本ケア<2393>、ソトー<3571>、小松マテーレ<3580>、プロシップ<3763>、日本通信<9424>、元気寿司<9828>
◆未定 《1》アウトソシング<2427>、ロイヤルHD<8179>、日本エスコン<8892>、ベルパーク<9441>
◆未定 《2》テモナ<3985>
出典:時事通信
【株式・今日の材料一覧】
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
◆関西電<9503>
今期純利益は増益予想=経営効率化でコスト削減に加え、燃料費や購入電力量が減少
◆ヤフー<4689>
今期営業利益は増益予想=メディア事業およびコマース事業の売上収益増見込む
◆ZOZO<3092>
今期純利益は増益予想=日本国内のファッションEC市場の拡大見込む
◆NRI<4307>
今期純利益は増益予想=新中期経営計画を策定
◆京セラ<6971>
今期純利益は増益予想=5G商用開始で通信インフラ市場の立ち上がり見込む
◆日野自<7205>
今期純利益は2.0%増を予想=原価改善を中心に増益目指す
◆日立金<5486>
今期純利益は減益予想=消費増税の影響懸念で
◆三菱マ<5711>
前期業績予想を下方修正=期末棚卸による棚卸減耗損が発生
◆武田<4502>
前期営業利益予想を下方修正=アイルランド企業買収の影響で
出典:時事通信今期純利益は増益予想=経営効率化でコスト削減に加え、燃料費や購入電力量が減少
◆ヤフー<4689>
今期営業利益は増益予想=メディア事業およびコマース事業の売上収益増見込む
◆ZOZO<3092>
今期純利益は増益予想=日本国内のファッションEC市場の拡大見込む
◆NRI<4307>
今期純利益は増益予想=新中期経営計画を策定
◆京セラ<6971>
今期純利益は増益予想=5G商用開始で通信インフラ市場の立ち上がり見込む
◆日野自<7205>
今期純利益は2.0%増を予想=原価改善を中心に増益目指す
◆日立金<5486>
今期純利益は減益予想=消費増税の影響懸念で
◆三菱マ<5711>
前期業績予想を下方修正=期末棚卸による棚卸減耗損が発生
◆武田<4502>
前期営業利益予想を下方修正=アイルランド企業買収の影響で
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。