2018/8/31 13:09 FISCO キャリアインデックス、人材関連として

厚生労働省が本日、7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント上昇の1.63倍だったことを発表している。上昇は3カ月連続で、1974年1月(1.64倍)以来の高水準が続いている。転職情報サイトなど人材関連サイトやスクール情報サイトがメインで、マーケティング力が強みを持つ同社株は8月21日に年初来安値959円をつけてからのリバウンドを見せており、本日は25日線を上抜けている。

厚生労働省が本日、7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント上昇の1.63倍だったことを発表している。上昇は3カ月連続で、1974年1月(1.64倍)以来の高水準が続いている。転職情報サイトなど人材関連サイトやスクール情報サイトがメインで、マーケティング力が強みを持つ同社株は8月21日に年初来安値959円をつけてからのリバウンドを見せており、本日は25日線を上抜けている。
・キャリアインデックス(6538)東証1部
+79 (6.84%)
時価総額 25,781百万円
ネット活用の集客プラットフォームを運営。転職情報サイトなど人材関連サイトやスクール情報サイトがメイン。マーケティング力が強み。アルバイト・派遣サイトは求人応募数が順調増。18.3期は大幅な増収増益。 記:2018/06/22
1,234
8/31 12:54+79 (6.84%)
時価総額 25,781百万円
ネット活用の集客プラットフォームを運営。転職情報サイトなど人材関連サイトやスクール情報サイトがメイン。マーケティング力が強み。アルバイト・派遣サイトは求人応募数が順調増。18.3期は大幅な増収増益。 記:2018/06/22