2016/7/20 11:51 FISCO 博展---グループ会社のタケロボがIBM Watsonエコシステムプログラムに参加
博展(2173)は19日、同社子会社のタケロボがソフトバンクグループ(9984)が日本アイ・ビー・エムと共同で展開する「IBM Watsonエコシステムプログラム」へ参加のため、パートナー契約を締結したと発表。
タケロボはIBM Watsonエコシステムプログラムの、IBM Watsonを活用したサービスを提供するビジネスパートナーと技術支援を行うテクノロジーパートナーの2種類に選定された。
タケロボのロボット単体の稼働においては、タッチ画面や音声発生などでのやりとりに加えIBM Watsonによる自然言語対話でのコミュニケーションも可能になる。
ロボットとITシステムが連携した場合は、自然言語対話のみならずIBM Watsonの分析能力の発揮が見込まれトータルにサービスを提供することが可能になる。
これにより、従来のシステムでは導くことができなかった新たな発見を期待することができるとしている。
タケロボはIBM Watsonエコシステムプログラムの、IBM Watsonを活用したサービスを提供するビジネスパートナーと技術支援を行うテクノロジーパートナーの2種類に選定された。
タケロボのロボット単体の稼働においては、タッチ画面や音声発生などでのやりとりに加えIBM Watsonによる自然言語対話でのコミュニケーションも可能になる。
ロボットとITシステムが連携した場合は、自然言語対話のみならずIBM Watsonの分析能力の発揮が見込まれトータルにサービスを提供することが可能になる。
これにより、従来のシステムでは導くことができなかった新たな発見を期待することができるとしている。
関連銘柄 2件
・博展(2173)JQグロース
+26 (5.34%)
時価総額 1,905百万円
博覧会や展示会等を企画・設営・運営する。高採算の直接取引・指名受注が主体。セミナーやカンファレンスの開催支援に注力。16.3期はWebビジネスで先行投資も増益確保。17.3期もシェア拡大や新事業に注力。 記:2016/06/25
513
7/20 11:30+26 (5.34%)
時価総額 1,905百万円
博覧会や展示会等を企画・設営・運営する。高採算の直接取引・指名受注が主体。セミナーやカンファレンスの開催支援に注力。16.3期はWebビジネスで先行投資も増益確保。17.3期もシェア拡大や新事業に注力。 記:2016/06/25
・ソフトバンクグループ(9984)東証1部
+18 (0.33%)
時価総額 6,489,567百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09
出典:フィスコ
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
5,405
7/20 11:30+18 (0.33%)
時価総額 6,489,567百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。