2月第1週 週間海外発表行事予定(2月1日~2月8日) (時間はJST) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2月第1週 週間海外発表行事予定(2月1日~2月8日) (時間はJST)
【2日(日)】
◆タイ総選挙
◆コスタリカ大統領選
◆エルサルバドル大統領選
◆アフリカ連合(AU)総会最終日(エチオピア・アディスアベバ)
◆ミュンヘン安全保障会議最終日(独ミュンヘン)

【3日(月)】
◆12月の豪住宅着工許可件数(午前9時半、統計局)
◆1月の豪求人広告件数(午前9時半、ANZ銀行)
◆イエレンFRB新議長が宣誓、正式就任(午後11時)
◆ECB定例週オペ通告(午後11時半)
◆12月の米建設支出(4日午前0時、商務省)
◆1月のISM米製造業景況指数(4日午前0時)
◆ラウテンシュレーガーECB専任理事が欧州議会で証言(4日午前3時半、ストラスブール)
◆1月の米新車販売(4日早朝、オートデータ)
◆休場=中国、香港、ベトナム(以上旧正月)、台湾(振替休日)、マレーシア(首都制定記念日振替休日)、メキシコ(憲法記念日)
◆磯崎経産政務官がアフリカ、欧州歴訪(9日まで)

【4日(火)】
◆豪中銀、政策金利発表(午後0時半)
◆ECB定例週オペ結果(午後7時半)
◆ICSC・GS米週間チェーンストア売り上げ(午後9時45分)
◆レッドブック米週間小売売上高(午後10時55分)
◆12月の米製造業出荷・在庫・受注(5日午前0時、商務省)
◆休場=中国(旧正月)、台湾、ベトナム(以上振替休日)
◆決算=ミュンヘン再保険、アーチャー・ダニエルズ、CMEグループ、ガネット、アフラック<8686>

【5日(水)】
◆10~12月期のNZ雇用統計(午前6時45分、統計局)
◆英中銀金融政策委(6日まで)
◆12月のユーロ圏小売売上高(午後7時、EU統計局)
◆1月のADP全米雇用報告(午後10時15分)
◆1月のISM米非製造業景況指数(6日午前0時)
◆EIA週間原油在庫(6日午前0時半)
◆休場=中国(旧正月)、ベトナム(振替休日)、NZ(ワイタンギ条約記念日)、パキスタン(カシミールデー)
◆決算=ウォルト・ディズニー、メルク、ナスダックOMXグループ、タイム・ワーナー、ツイッター
◆秋篠宮ご夫妻、南米ペルー・アルゼンチン公式訪問最終日

【6日(木)】
◆ECB定例理事会(金融政策発表は午後9時45分)
◇ドラギECB総裁会見(午後10時半)
◆12月の豪貿易収支(午前9時半、統計局)
◆12月の豪小売売上高(午前9時半、統計局)
◆12月の独製造業受注(午後8時、経済省)
◆英中銀金融政策委最終日(金融政策発表は午後9時)
◆1月の米人員削減数(午後9時半、チャレンジャー・グレー&クリスマス)
◆12月の米貿易収支(午後10時半、商務省)
◆10~12月期の米労働生産性・単位労働コスト(午後10時半、労働省)
◆米週間新規失業保険申請件数(午後10時半、労働省)
◆EIA週間天然ガス在庫(7日午前0時半)
◆米週間金融統計(7日午前6時半、FRB)
◆シカゴ自動車ショー(報道陣向け公開は7日まで、一般公開は8~17日)
◆インド国際自動車ショー「オートエキスポ2014」(ニューデリー、報道向け・一般公開は7~11日)
◆決算=ダイムラー、GM、ケロッグ、NYタイムズ
◆休場=中国(旧正月)
◆ベルリン国際映画際(16日まで)

【7日(金)】
◆12月の独貿易統計(午後4時、統計局)
◆12月の英貿易収支(午後6時半、国民統計局)
◆メルシュECB専任理事が講演(午後7時、ダブリン)
◆12月の独鉱工業生産(午後8時、経済省)
◆1月の米雇用統計(午後10時半、労働省)
◆12月の米消費者信用残高(8日午前5時、FRB)
◆第22回オリンピック冬季大会(ロシア・ソチ、23日まで)
◇安倍首相がソチ五輪開会式に出席
◆日米外相会談(ワシントン)

【8日(土)】
◆IAEAとイランの核協議
◆夫の公金不正受給疑惑でスペイン王女が出頭

【9日(日)】
◆磯崎経産政務官のアフリカ、欧州歴訪最終日
出典:時事通信




※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪