縄文時代はパラダイスw | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

先日Xで、

縄文時代のことを説明した短い動画を見ました。


興味深かったわ。


縄文時代のヒトの寿命は31歳くらい。

老人はいないそうですw

犬も食ってたらしい。

(ぎゃ、カアイソウ。

いや動物を食うってみんなカワイソウなんだけどさ。

魚だって懐くよ、ねえ、熱帯魚を飼っているみなさま、そうだよね?)


祭りのときには、集団でセ○○ス。

(おお、動物的やねw  恥ずかしくないんだわねw)

結婚制度がなかったんだわね。

だからあぶれる男女はいないのよ。

モテなくても孤独じゃないのw

そして産まれた子供は誰の子とか言わずに、村のみんなで育てる。



いいなぁ。

ワタシ、こういう生活、

なんかいいと思いますw


だって結婚という制度、

なんか無意味な気がしません?

好きとか、忘れちゃうでしょ?

www

みんな浮気するしw

(↑コラコラ、みんなって言うなw)

何十年とずっと1人だけを愛するなんて、

人間のサガ的に無理だと思うwww


そしてワタシ的に1番気になる、

お金のことだがw、

そもそも独り占めする考えがないから、

金持ちとか貧乏人はいないのよ。

お金要らないのw



やっだぁw、

縄文時代って、

ワタシにとってパラダイスだわwww

ワタシ旦那のわずかばかりの保険金目当てに一緒に暮らしているだけだものぉwww


ワタシが縄文時代に生きていたら、

年頃になったらさ、

祭りの晩に、

なんとなくいいなと思った男の隣に座ったるw

そしてセ○○スをしw、

子を産み、

自分が産んだ子だけじゃなく、

どの赤子にも乳を与えてやろう。

(↑ワタシあんまり乳出まくりの女じゃなかったけどw)

村の女全員でご飯を作り、

後片付けも全員でして、

旦那が育児や子育てを手伝わないくせにセ○○スだけしたがる、

などと不満を募らせることもなくwww、

おおらかに暮らすのよ。


もちろん、

旦那の給料が少ない、

このままでは大学を卒業させてやれない、

などと心配することもないわっwww


息子に嫁が来ねぇなどと心配することもなく、

モテないと嘆く息子には、

「祭りの晩にあぶれた女を狙え」と助言してやろうwww


ギャハハwww



真面目に言うと、

「所有する」という概念が、

ヒトを不幸にしてきたんだろうな、

とワタシは思ってます。


人の心も、モノも、

「所有」、

「ワタシだけのもの」、

にしようと思うところから、

不幸が始まるんじゃないですかね?



とかなんとか言いながら、

ワタシは、

今日も、

アレが欲しい、

これも必要、

あー、買い物に行かなくちゃ。

と思ってます。



縄文時代っていいなぁーーーっwww


アレが欲しいけど買えない、

とか、

好きな人に振り向いてもらえない、

という、

劣等感?

満たされなさ?

を感じることがなさそうでw、


とっても素敵な時代だと思っているワタシですw