息子が前職を辞めたのが、辞めると上司にハナシをしに行ったのが、1年前の今日。
♪あれか〜ら
いちね〜ん
たちまぁ〜したぁ〜
(誰の歌?
でも確かにこんな曲ある。)
早いもんだわ。
息子はちょぼちょぼと、10月の保育士の試験に向けて勉強しております。
(保育士の資格取って、発達障害の子供に関わる仕事に就きたいんだってさ。
自分が発達障害だから。)
毎日流れる、息子の奏でるギターの、「大きな栗の木の下で」が、ちょっとうざいw
ワタシは昨日、
通信会社を変えたことで、
家の電話の電話番号が変わってしまっていることを、はじめて知りました。
ぎゃっ。
元の電話番号に戻してくれ、と、通信会社のサポートセンターに電話して、
7月16日には戻るそうだ。
どこに連絡したらいいか、わかんなかったわよ。
NTTか?
○フトバンクか?
どっちのカスタマーサービスセンターだ?
ご契約のことか?
引っ越しのことか?
キィィーっ。
けっこうすぐにオペレーターと繋がってハナシができたから良かったけど、
あれでものすごく待たされたら、
脳味噌が沸騰するところだったわ。
今日は思い切って、
ホームセンターにウンベラータを買いにいくんだけど、
他にも家を整えるのに必要なモノがいっぱいあります。
物干し台、突っ張りタイプも買うし、
トイレの突っ張り棚も要る。
目隠しのオーニングも買うことにした。
まだ、
何かと落ち着かないさ。