ワタシは旦那に、
先日息子が、
自分は罪人だ、
と言ったことを伝えました。
そうしたら、
旦那はハナで笑って、
「それは自分が努力していないことの言い訳だ」と、
息子のダメなところをいろいろと挙げ出した。
まあ全部、旦那の言うこともごもっともだ。
ワタシはふんふんと聞きながら、
たまに息子を擁護しつつ、
しまいに、
「あなたの言ってることもわかるけど、
『言うてわるかったなっ』という気持ちになったわ」
と、軽くふてくされたw
建設的なハナシがしたいんだよ、わたしゃ。
この息子の弱っちい心を、
どうやって盛り立てて、
息子の助力になれるか知りたかったんだい、
クソオヤジめ。
まあそれなりに穏やかに会話は終わって、
旦那はいつもの休日と同じように、
自分のベッドに寝に行った。
ワタシはふと思いつき、
ニタニタと笑いながら旦那のベッドに腰掛け、
「あのな、子供を産んだ女なんて、我が子が1番カワイイんやw
んで子供は自分の分身みたいに思ってまうんよなw
あなたもそれはわかるやろ?
それをあなたはぶちぶちぶちぶち、悪口ばっか言うねんw
ワタシの悪口言うてるのと一緒やからなw
なんちゅーやっちゃw」
「お前の悪口とはちゃうやんww」
というオチになりましたw
まあ息子が落ち着いているときに、
旦那が指摘したことを、
息子に上手に伝えることもせねばなるまい。
言いたいことは言うわよw
なるべく明るくw
問題は山積みの我が家だけれど、前を向く気持ちだけは無くさないわよ。
本質は、
旦那に腹を立てること、
じゃないもんな。
旦那の意見も聞けて良かったわ。
母親だけの、
「我が子カワイソウ」の見方だけでは、
息子の成長には繋がらないもんな。
あー、ワタシて、
なんて優しくたくましい母親でしょ。
www
ここで自分を褒めとくわ。
www