とある宗教に入っている。
そんなヤバイ宗教ではないと思う。
娘、息子が通った塾の先生が会員だったのだ。
その宗教の月2回の集まりに、去年の秋から集っている。
小さなグループで集まって、この会の会員のヒトの人生を紹介するDVDを見たり、自分の思い、受け止めを変えてみる取組みなどをしている。
このグループ研鑽と呼ばれる集いは、全員が揃っても5人なのだが、
このコロナの影響で、
4月からは自粛になった。
ワタシを誘った塾の先生、
60代女性も一緒のグループで、
コロナで集えないかわりに、
ズーム、
携帯やパソコンにある、
テレビ電話みたいなみたいなもの、でやってみましょうか、
と提案された。
先生っ。
便利なものを使うわねぇ。
塾でも最近ズームを使っているんですと。
コロナは移るもんな…。
集いが終わったあと、この先生とふたりでお茶をしたのだが、
すかさずPayPayで支払っていた。
先生っ。
ちゃんと時代の波に乗ってるぅ〜。
(この先生、マツエクとネイルもしてます。)
♪しまう〜たよぉかぜにのぉり〜
とどけてぇおっくぅれぇ〜
わったしぃのうたぁを〜
それはブームだ。
(知ってるね?)
ちょっと思いついたんで、
どーしても歌いたかったんだよぅw
ワタシの記事にあまり意味はないのw
ズームを使ってみるよー、
PayPayもやってみようかな、
ってだけ。
時代についていかなくては。