松山千春だよー。 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

今日は短く済ませようと思っていたのに。
最近記事が長いんだもの、
読んで下さるみなさんすみません。


♪わったーしのぉ
ひとみぃが、
濡れているのぉはぁー、
涙なんかじゃ、な、い、わ、
ないたりしなぁいー

って、…会社で泣いたわ。
悔しくて。


さて出勤せねば、と思っていた12時すぎ、店長から自宅にいたアタシに電話だ。
ぎゃーっ!
何しでかしたんだー!?


先日アタシはコートにネームを入れた。
刺繍ミシンを使って、田中(仮名)と入れたのだが、
コートのポケット口は縦に開いている。
だから、ポケット口に並行に、
縦書きで
が正しいのに、

田中
(回転してるよ、横向いてるの。パソコン?携帯?を90度右に傾けてみてね。
説明しずらいけど、
写真使うとUPできないかもしれないから。)
のように入れてしまった。
なんの疑いもなく。

間違っていると思っていなかったよ…。


店長と携帯でやり取りして、出勤前に、慌てて系列の隣の店舗に、同じコートを取りに行った。
電車とタクシーで。
(ちなみに交通費は自腹)
コートのお引き取りは夕方5時。

アタシが遅刻して自分の店舗に着くと、まず間違ったネームをほどくように店長から指示された。
綺麗にほどけたら、上から正しいネームを入れれば、問題なくお客様にお渡しできるのです。

がしかし、ネームをほどくのは大変なんです。
何時間もかかる。
アタシが店に到着する前に、他の人もほどいてくれていたけど、
この時点で、布地に穴は開いてしまっていた。

老眼にムチ打って、せっせとほどく。
今日はもう接客なんてする気はしない。
売ったって売らなくったって、アタシのお給料は変わらない。(報奨金、てのもあるけど。)
アタシはどうせどうでもいい雑用ばかりして、失敗して、みなさんの足を引っ張っているんでしょ。
雑用したところで、売り上げを作らねば大した評価がないのが、
この大手紳士服チェーン店の仕組みなのだ。



慌てつつ、丁寧にほどいて、お渡しする時間の10分前。

穴の空いたところ、布地のササクレが隠れるように、と願いながら、
慎重に刺繍する位置を計りながら、
アタシはミシンのスタートボタンを押した。

あああ、
布地のササクレが隠れていない…。
失敗しているのがバレバレだ。

結局アタシが取りに行った、新しいコートにネームを入れました。


この時点で、アタシのキャパを越えました。
上代8万のコート1着、ダメにしました。
がんばったけど。
こぼれ落ちる涙…。

家を出る時からいっぱいいっぱいでしたが、限界でした。



店長は何かとフォローはしてくれた。
間違ってしまったものは仕方ない。
アタシがみんなのネームを入れてくれているのは知っている。
充分に反省しているのはわかります。
などと言ってくれた。


その後、ウルウルするのを隠しながら、店のスミっこで、ワイシャツを整理する。
店長が近づいてきた。
まだ引きずっているんですか?と、アタシの様子を気にしている。
アタシは、
引きずりますよ、根に持つ性格ですから。
自分に悔しいだけですよ。
辞めたくなりました。
(ネームをほどいて、上からまた刺繍する時に、アタシは店長に言いました。
もう怖くてネーム入れたくないです、と。
帰りたかったけど、帰りたいとは言えなかったわ。)
などと言った。
店長なりにフォローをしてくれています。
決して厳しい叱責ではありません。



でもさっ!
時給850円で、なんてレベルの高いことを要求される仕事なんだよっ。

どんな仕事だって楽じゃないけども、
アタシにとってスーツ屋の仕事は、自分をバカだと痛感せねばならない仕事なんだ。
(3年働いて、レジ関係、会計、割引関係の間違いが多すぎるアタシ。)
もーいや。
もー、なんもしたくない。
ふてくされるのは間違っているけど、

ふてくされたーいっっっ!!!

得意とする分野、ミシンで失敗しましたからね。


閉店時間までこらえて働いて帰宅して、
息子にさんざん愚痴り、やさぐれた。
(息子は苦笑い。
ま、笑われたほうが救われるけど。
アタシの作っておいた夕食を給仕してくれたけど、アタシは食べる気にならなかった。
息子は、一度食べているのに、またアタシのぶんを食べた。
美味しいよ、と言いながら。
それは焼肉のタレで味付けしてるから、誰が作ったってんめえんだよっ、とやはりふてくされるアタシ。)


今も涙ながらに書いています。
(本当だともっ)
アタシは自分をバカだと思いたくないんだよっ。
人をバカにする側にいたいんだよっ。
(だから認知症のお義母さまと仲良くできているのさ…。)


もう働きたくない。
ぐず、ずび、チーン。(泣いて鼻をかむ擬音。)
おばちゃんが泣いても、汚いだけなんだよね。

…あんた笑ってるでしょ?
もうあんたなんか友達じゃないやいっ。

て、ただの読者ですね、最初からw


あー、生きるって辛いのよ、ちっちゃいことだけど。
ねえ、そう思いません?