sio風呂 -35ページ目

sio崩壊

4号機時代のスロットラブラブ! はまりましたよね~♪ そりゃもうどっぷりあせる

負け続けてたようなもんだけど、楽しい時音譜も悲しい時汗も、とにかく通ってました。

鬼武者は特にお気に入りで、バスタオルをヤフオクで落札したりして(笑)

面白かったなぁ~、散財しちゃったけど。


物心ついて以来、
いつ何時どこをどう見られても恥かしくないくらい 品行方正キラキラ女の子キラキラに生きてまいったつもりのsioでしたが・・・

それ故にその分 自分に降りかかった災難 に どうしようもないほどドンッキレちゃいまして、

神様にくってかかる心境パンチ!で、まずはおまわりさんに捕まんないことなら、

思いついたことは 何でもしちゃえって感じの生き方 (`(エ)´)ノむかっナンダトコラー をしばらくしておりました。


人に言うとまずい?ことも含めて、清天使ドクロ ありとあらゆることをしちまいましたわ。

正直、かなり面白かったですw

そういう世界でしか 出会えない人達とも関われたし、

心痛い思いもしたし わくわくドキドキもいっぱいした。


ただ、「幸せ」とか「幸福感」っていうのは、そういう世界には一個も落ちてなかったんですよねー (・ω・)ションボリ


人気ブログランキングへ

ふと思った・・・

みんな違うからいい、なんて言うじゃない? 『みんな違ってみんないい』 だっけ?

確かにみんな同じじゃつまんないし、その通りだって思うんだけど・・・


俗に言う 「良い人 (^∇^)」と「悪い人 (`Д´)」、

誰にでも優しいとか、温和だとか、公平だとかっていうのは何となく良いイメージ。

で、意地悪、自己中、嘘つきはおそらく誰にとっても悪いイメージ。


それでも、いろんな人がいるから面白いって言うか、楽しかったりするよね。

私も 予測可能な品行方正な人より、くせがある人とか、個性の強い人に結構魅力を感じたりします(笑)


でもさ、もしかすると、やっぱりどんな良い人(^∇^)だって、たとえ極悪人だって、

良い人(←この表現にはちょっと違和感あるけど)の方が好きなんじゃないかと・・・思えちゃって。

誰でも一緒にいて嫌な気分になる人よりは、側にいてくれると心地いい人を好ましく思うんじゃないかなぁ?

誰とでも仲良くできる「良い人(^∇^)」も、毒は吐くわ乱暴だわ勝手だわって人といるよりは、

同類(^∇^)といる方が心地いいに決まってる。


で、ふつ~ 人は出来れば他人を不快にしたくはないって思ってるだろうし、

出来ることならなるべく仲良くしてる方がいいって思ってるはず。


もちろん、妙に心がすさんでたり、やさぐれsio(`Δ´)オラオラオラー の時は

「そんなの知るかよ、どーでもいいよっ(=`(∞)´=)」って、本気で思ったりしておりまする。

なのにそういう時でさえ、誰かに最高の笑顔で挨拶されたりしちゃうと、

急に自分を超恥ずかしく感じたりするんだよ(//・_・//)・・・ね。


ってことはぁ・・・もしかして、みんな違ってていいんだけど、実際んとこ

やれるもんなら、自分の理想とする方向にちょっくら努力してみなはれや(。・ω・)ノ゙って感じ? な~んて・・・

体洗うために葉っぱ模様のナイロンタオルに手を伸ばしつつ思っちゃいましたの。


なぜ今、そんなこと思うんだ、私!とも思ったょー(笑)。

裸だから?(/ω\)アラハズカシ  関係ないぜっ by准 ←古くてすいやせんo(_ _*)o


人気ブログランキングへ

癒し

何があるって訳じゃないけど、一人でも100%信じられる人がいるってことはすごく幸せラブラブなことだと思う。

長年生きてて、私はいつも人と居る時間は ほんの少し疲れを感じる。 家族でも疲れる。


なぜか勝手に気を遣っちゃうし、その人に求められている自分(像)でいなきゃって思いを持ってしまう。

本当は求めてなんかいないのかも知れないけれど、そうしちゃう。

だから疲れる。一人の時間が大好き。


そんな私がある人と居る時だけ、一人の時と変わらずに居られる。


例えば、(・_・;)「私、わがままだからなぁ・・」って言った時、

(o^-')b 「自分に正直だってことだね。」って 笑顔で言ってくれた。

酔っぱらって泣きながら愚痴ってた時は、そう親しくもないのに泣き止むまで頭なでてくれたなぁ (。・ω・)ノ゙ヨシヨシ

泣き止んだと同時に手は離れ、一言も言わなかった。 何一つ聞かなかった。


資格や勉強なんか関係なく、共感とか、気持ちに寄り添うことを難なくタイミング良く出来てしまう人がいる。

すっごい資格があっても、\(*`∧´)/なんやコイツって奴もいる。


いつか、私も誰かの何かの足しになりたい。


人気ブログランキングへ