ふと思った・・・ | sio風呂

ふと思った・・・

みんな違うからいい、なんて言うじゃない? 『みんな違ってみんないい』 だっけ?

確かにみんな同じじゃつまんないし、その通りだって思うんだけど・・・


俗に言う 「良い人 (^∇^)」と「悪い人 (`Д´)」、

誰にでも優しいとか、温和だとか、公平だとかっていうのは何となく良いイメージ。

で、意地悪、自己中、嘘つきはおそらく誰にとっても悪いイメージ。


それでも、いろんな人がいるから面白いって言うか、楽しかったりするよね。

私も 予測可能な品行方正な人より、くせがある人とか、個性の強い人に結構魅力を感じたりします(笑)


でもさ、もしかすると、やっぱりどんな良い人(^∇^)だって、たとえ極悪人だって、

良い人(←この表現にはちょっと違和感あるけど)の方が好きなんじゃないかと・・・思えちゃって。

誰でも一緒にいて嫌な気分になる人よりは、側にいてくれると心地いい人を好ましく思うんじゃないかなぁ?

誰とでも仲良くできる「良い人(^∇^)」も、毒は吐くわ乱暴だわ勝手だわって人といるよりは、

同類(^∇^)といる方が心地いいに決まってる。


で、ふつ~ 人は出来れば他人を不快にしたくはないって思ってるだろうし、

出来ることならなるべく仲良くしてる方がいいって思ってるはず。


もちろん、妙に心がすさんでたり、やさぐれsio(`Δ´)オラオラオラー の時は

「そんなの知るかよ、どーでもいいよっ(=`(∞)´=)」って、本気で思ったりしておりまする。

なのにそういう時でさえ、誰かに最高の笑顔で挨拶されたりしちゃうと、

急に自分を超恥ずかしく感じたりするんだよ(//・_・//)・・・ね。


ってことはぁ・・・もしかして、みんな違ってていいんだけど、実際んとこ

やれるもんなら、自分の理想とする方向にちょっくら努力してみなはれや(。・ω・)ノ゙って感じ? な~んて・・・

体洗うために葉っぱ模様のナイロンタオルに手を伸ばしつつ思っちゃいましたの。


なぜ今、そんなこと思うんだ、私!とも思ったょー(笑)。

裸だから?(/ω\)アラハズカシ  関係ないぜっ by准 ←古くてすいやせんo(_ _*)o


人気ブログランキングへ