あめだまめいど(ゲーム日記) -27ページ目

あめだまめいど(ゲーム日記)

適当にゲームやって適当に日記を書きます。
適当なので信用しないでください。
ゲームはへたっぴなので簡単なゲームや作業大好きですが飽きっぽいです。
オンがあるゲームは好みません。

【ゴールド】伝説となりしもの:ゲーム本編を難易度LEGENDでクリアした

書かないつもりでしたが、時間あったのでざっくりとした攻略メモ?というか
注意点みたいなもの残しておきます

・武器や防具について
防具は購入してません
ボブから貰えるエンジョイパックだっけ?
あれに入ってるのを装備してました

基本的に武器は必要ありませんが楽になるところがあるので
あればいいなーていどで

BROKEN M1985(桐生サブスト8 合言葉は・・・ 二章 桐生アパート帰宅時)
ビリビリショット(入手方法は真島の派遣かな 桐生編でラストでもっていってたの使ったら強かったです)
ダブルリボルバーアクション(真島の派遣)
ちなみに派遣はロードで結果変わるので入手できなかったりお金をケチりたいならロードするといい

持っていくならショットガン系3丁 あと残りは拳銃かな
桐生の場合バット1個あってもいいと思う

アイテムは回復アイテムまっくすでもっていく

能力強化について
わざわざカツアゲくんから稼がなくても章クリアで貰えるお金だけで強化できる分で平気です
体力優先にすると銃を食らったときに気持ち楽になります


ストーリーで苦戦しそうなところ
LEGENDはゲームオーバーになるとセーブポイントからなので連戦するところが結構しんどいかも
こまめにセーブすること

真島編エスコートバトル
マコトの近くでダンサースタイルで□連打からの(しゃがみ中に△連打)で出る回転技で蹴散らす
1回つかまれると半分近く減るので辛いです

真島編 世良との戦い
世良は、正面から攻撃するとカウンターとってくるので後ろから攻撃すること
喧嘩師スタイル 
まず相手の正面にいく(攻撃ふってくる)ので
2回スウェイして後ろに回ってから□連打(数回)
スウェイで退避を繰り返すといい

銃をもってきているならしようしてもいい


桐生編
シューティングモードのところからエスコートバトル、チェンソーは
たしかセーブなく連戦だったのでうっかり失敗するとやり直しなると思いますので注意

最後の船の敵大量のところ
ショットガンがあるとかなり楽

桐生ラストボス
面倒だったら銃連打
ビリビリショットだと結構減らせたと記憶




こんな程度です
正直大して苦労はしないと思います


龍が如く0 誓いの場所
posted with amazlet at 15.03.22
セガ (2015-03-12)
売り上げランキング: 19

プラチナまで100時間
1週目EASY(達成目録100%)81時間
2週目LEGENDで9時間
究極闘技10時間
攻略の類は何も見てませんので、wikiなど攻略を見れば時間を短縮できると思います

今作はミニゲームなどの達成目録が簡単だったので
そこまで技術力はいらないと思いますが麻雀などの知識はないと辛い
というかプラチナ目指すなら毎回あるんだからいい加減覚えるべきだと思う。
自分はファミコン世代の人間なので問題なかったですけど
人によって辛いのはハングオンやファンタジーゾーンかな

いろいろメモとってたんですけど、まとめるの面倒になったので書きません



【ゴールド】夢、叶えし者:達成目録の達成率が100%になった
プレアドにいくまでもなく達成目録達成率100%いきさっくりクリアしました
究極闘技やってますが、歴代の中で一番苦戦してるきがする。
達成目録が簡単に終わったせいか、こちらに反動が・・・
究極闘技終わったら最高難易度やっておわりですねー
土日頑張ればコンプできそう




関連トロフィーは
【ブロンズ】あけぼのニャンニャン:キャットファイトで単勝予想を10回的中させた
賭けたキャラが10回優勝する ジェニファー安定

関連達成目録
CFで累計100万円稼ぐ
CFで累計1000万円稼ぐ
CFで累計1億円稼ぐ

キャットファイト
5章ストーリー途中でいけるようになります

累計のはジェニファーにMAX賭けでおk(累計取ったらトロフィーまで低賭けでおk)
システムはジャンケンですが、そのときの色でダメージ量がかわります
またアイコになったときは連打合戦になるんですが、100%勝てないパターン?が存在するのでくそだと思いました
連打には自信があるので、明らかに勝てないときがあったから
これはおかしいぞ?とDOA5LRアケコンに連射機能があることを思い出しやってみたら
案の定連射MAX20にしても勝てないという結果

100%勝てないパターンあるなら連打いれる必要ないわ
キャットファイトは面白くない

虹色勝ちのときは必殺技なのでスキップはしてはだめです
○連打でダメージ稼げるので、連射コンがあるなら相手MAX体力から即死も可能