「メガドライブミニ」9月19日発売決定、予想を上回る神ラインナップも発表 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)


 

▼Amazonタイムセール祭り開催中

 

04月01日23時59分終了★Amazon タイムセール祭り

04月01日23時59分終了★【20%OFF】Amazon Fire TV Stick

04月01日23時59分終了★【21%OFF】Amazon Fire TV Stick 4K

04月01日23時59分終了★【28%OFF】AmazonFire HD 8 タブレット 16GB

30日限定★Amazon Echo Show(第2世代)が6,500円OFF

 

月末恒例となったAmazonタイムセール祭りが開催中。

今月もAmazonのオリジナルガジェットが大幅値引き。

 

04月01日23時59分終了★Kindle マンガセール 対象作品 全て100円以下

04月01日23時59分終了★Apple iPad・Beats・MacBook Apple製品がお買い得

04月01日23時59分終了★AnkerDirect スマートフォンアクセサリがお買い得

 

Kindleでは100円以下のコミックをまとめた大規模セールを実施。

新型iPad miniを発売したばかりのアップルは旧モデルを放出していたりと

かつては見られなかった光景が広がっていて感慨深い。


▼Amazon Kindle&書籍キャンペーンまとめ

 

03月31日終了■Kindle:ライトノベル合本&イラスト集 特集(対象:56作品)

03月31日終了■Kindle:講談社の実用書フェア(対象:268冊)

03月31日終了■Kindle:デザイン書フェア(対象:44冊)

04月04日終了■Kindle:50%OFF以上|Kindle春のビックセール(対象:12,476冊)

04月04日終了■Kindle:文春の合本(対象:67冊)

04月04日終了■Kindle:学研プラス 超実用書フェア(対象:1263冊)

04月04日終了■Kindle:小デジ!2018年下半期ベスト売上フェア(対象:200冊)

04月04日終了■Kindle:講談社 春の高額本フェア(対象:148冊)

04月11日終了■Kindle:天皇・皇室特集(対象:40冊)

04月11日終了■Kindle:週刊現代バックナンバー60円均一フェア(対象:60冊)

04月11日終了■Kindle:第二回大藪春彦新人賞受賞作家フェア(対象:66冊)

04月11日終了■Kindle:春のピカ☆ピカ児童書フェア(対象:577冊)


▼「メガドライブミニ」9月19日発売決定、予想を上回る神ラインナップも発表

 

09月19日発売■ETC:メガドライブミニ(検索結果)

 

【関連記事】メガドライブミニ(仮称)収録タイトル 国民投票

 

国民投票を始めた時には完全に視点がズレているぞと

ジジィゲーマーのはしくれとして説教したくなったセガのイベントにて

「メガドライブミニ」の発売日が9月19日と発表。

同時に日本版に収録される10タイトルが先行公開された。

判明した10本は以下の通り。

 

・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

・ぷよぷよ通

・シャイニング・フォース ~神々の遺産~

・VAMPAIRE KILLER(バンパイアキラー)

・レッスルボール

・スペースハリアーII

・コミックスゾーン

・レンタヒーロー

・ガンスターヒーローズ

・魔導物語I

 

最初の3本は投票結果を反映したもので、残り7本は初公開。

「スペハリ」「レンタヒーロー」あたりは予想の範囲内だっだが

「バンパイアキラー」や「魔導物語I」を

第1弾発表で放り込んでくるとなれば、続報にも俄然期待が持てる。

収録タイトルは40本になる予定とのことで、

これも当初の予想(せいぜい15本前後)から嬉しい方向に外れていた。

 

09月19日発売■ETC:メガドライブミニ(検索結果)

 

外観は1988年発売の初期モデルをオリジナルの55%にまで縮小しており

パワースイッチやリセットボタン、カートリッジスロットの蓋や

ヘッドフォンボリュームまでほぼ完璧に再現されている。

HDMI出力やUSB給電、

1本のゲームにつき最大4箇所まで使用できる途中セーブ機能など

基本性能は「ニンテンドークラシックミニ」をお手本にしたもの。

 

マニアが見逃せないのが、収録されるソフトの開発は

「SEGA AGES」シリーズや「セガ3D復刻プロジェクト」などで知られる

エムツーが担当しているとのことで、移植度に関しての不安は

ほぼ無くなったと思って良いだろう。

 

価格は、コントローラーを1個同梱したモデルが6,980円、

2個同梱したモデルでも8,980円。

収録タイトル数とエムツーの信頼性を考えれば驚異的にコスパは高い。

残り30本がどんな作品になろうが、現状判明している10本と

この外観だけで買い。予約開始はいつだろうか。

 

この調子でPCエンジンも出してくれんか。

そして選考委員会には是非私を混ぜてくれ。

 

<残り30本予想>

 

・テトリス(日本未発売)

・大魔界村

・ザ・スーパー忍

・シャドーダンサー

・ゴールデンアックス

・コラムス

・ゲイングランド

・アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦

・ファンタシースター 復刻版

・エイリアン・シンドローム

・アウトラン

・バーチャレーシング

・ベア・ナックルII

・ベア・ナックルIII

・戦場の狼II

・ローリングサンダーII

・サンダーフォースIII

・サンダーフォースIV

・スプラッターハウス PARTIII

・タントア〜ル

・イチダントア〜ル

・モンスターワールドIV

・ボナンザブラザーズ

・ダイナマイト・ヘッディ

・チキチキボーイズ

・武者アレスタ

・フォゴットンワールズ

・ジノーグ

・レミングス

・スーパーファンタジーゾーン

 

どうだろうか。

20本ぐらいは当たっている気がする(強気)。

 

  

発売中■Book:メガドライブパーフェクトカタログ

発売中■PS4:SEGA Mega Drive Classics 輸入版

発売中■ゲーム本:PCエンジン&PC-FXパーフェクトカタログ


▼小説「火の鳥 大地編」4月6日より連載開始

 

配信中■Kindle:手塚治虫 火の鳥 1〜16巻(完結)まとめ買いセット

 

手塚治虫のライフワークとして描かれた壮大な歴史絵巻「火の鳥」。

構想原稿をヒントに直木賞作家の桜庭一樹が創作した「大地編」が

4月6日発売の朝日新聞・土日別刷り「be」にて連載開始。

挿絵は黒田征太郎。連載を追いかけるほどではないにせよ気になる。

現在公式サイトでは「黎明編」を無料公開中。


▼「Disney DELUXE」お試し入会レポート

 

 

「Paravi」を退会して「Disney Deluxe」に入会。

目玉の「SICK'S」が期待外れで今後の展開にもあまり希望が持てそうになく、

TBSならば「ベストテン」のアーカイブぐらい用意してくれれば良いものを

そういったオリジナリティも無かったので潮時と判断した。

 

現在はお試し期間中だが、さすがにコンテンツの数は

他社とは比較にならないほど少ない。

何しろ全コンテンツをチェックし終わるのに

5分とかからないのだから思い切っている。

何か見るつもりで立ち上げたはいいものの、各コンテンツの説明を

読むだけで時間が経ってしまい結局は何も見ずに止めてしまうのが

サブスクあるあるのひとつだと思っているのだが

ここではそういった心配は一切不要。

新しい何かを見つけるサービスではなく、「ベイマックス」が見たい、

「アナ雪」が見たいといった指名買い率の高いタイトルを揃え

いつでもどこでも見られることが最大のウリ。

 

スマホ、タブレットに加えて

iOS版「ディズニーシアター」+Chromecastでテレビでも流してみた。

いずれの環境でも動作は問題なく、字幕や音声の切り替えもスムーズ。

ただ、名曲特集のコーナーで英語版が用意されていなかったり

年少者に向けの割には歌詞に漢字が混ざっていたり

今いちターゲットが絞り切れていない印象も受ける。

曲が終わらないうちに後奏の途中で次の曲にいくのも余韻が台無し。

細かなことだが、スマホで再生した際に本体右側が下になるのはやや違和感も。

「アナ雪」も日本語音声がなかったが、

これは例のピエール瀧の件があり、Blu-rayも販売終了になっているので仕方ないか。

 

「コンテンツが強いからこれで充分だろう」という

運営の意図が透けて見えるようで歯痒いところではあるが

実際に「ズートピア」から「アベンジャーズ」「スターウォーズ」と

超メジャー作品をハシゴできるのはこれまでのサブスクリプションサービスとは

また少し違った優越感もあり、年末開始予定の「Disney+」までの

βサービスと割り切るならば面白いかも知れない。

しばらく様子見。