2015年1月5週発売の新作、3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」発売、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

3DS デビルサバイバー2 ブレイクレコード


▼先週を振り返る


02月14日発売■3DS:「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D Amazon限定ポストカード(24枚)付き」
02月14日発売■3DS:「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D」
03月05日発売■3DS:「レゴ シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」
04月02日発売■3DS:「Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド Amazon限定クリアファイル付き」
04月02日発売■3DS:「Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド」
04月02日発売■Wii U:「ロデア・ザ・スカイソルジャー 初回特典『Wii版 天空の機士ロデア』同梱」
04月29日発売■3DS:「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 特典付き」
04月29日発売■3DS:「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション Amazon特典付き」
04月29日発売■WiU:「XenobladeX ゼノブレイドクロス Amazon限定パスケース付き」
04月29日発売■WiU:「XenobladeX ゼノブレイドクロス」
05月14日発売■3DS:「Code Name: S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン」

引き続き「ムジュラの仮面」を始めとした任天堂の新作タイトルが好調。
3DS「ゼノブレイド」&Wii U「ゼノブレイドクロス」が僅差で追う一方で
春商戦の目玉に位置付けられているはずの3DS「パズドラマリオ」は
「パズドラZ」と比較しても緩やかな出足。
Wiiユーザーにとっては待望だったはずの「ロデア・ザ・スカイソルジャー」も
思ったほどは伸びておらず、明暗のくっきり分かれたスタートとなっている。




03月10日発売■Blu-ray:「Perfume 5th Tour 2014 ぐるんぐるん 限定盤」
03月18日発売■Blu-ray:「(生)林檎博’14 ―年女の逆襲― / 椎名林檎」
05月27日発売■Blu-ray:「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 初回限定版」
Amazon限定 全ディスク収納オリジナルデジパック付き」

05月27日発売■Blu-ray:「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 初回限定版」

映像ソフトはタイトルこそ少ないものの3作とも絶好調の人気ぶり。
私は石川さゆりに提供した「最果てが見たい」も聴ける
林檎嬢の「(生)林檎博’14 ―年女の逆襲―」を予約済み。楽しみ。



▼今週発売のゲーム


01月29日発売■3DS:「デビルサバイバー2 ブレイクレコード 目黒将司×アトラス サントラCD付き」
02月05日発売■PSV:「ペルソナ4 ザ・ゴールデン PlayStation (R) Vita the Best」
03月05日発売■3DS:「世界樹と不思議のダンジョン 2大特典(雑誌&サントラCD)付き」

コンシューマー市場が縮小する中でもマイペースな姿勢を崩さず
コアファンの支えによってセールスも安定しているアトラスの新作は
DSで発売された「デビルサバイバー」を3DSでリメイクする第2弾。
DS版に新シナリオ「トリアングルム編」を追加し、
アニメ版と同じキャストを起用したフルボイス仕様で発売。
オリジナル編のクリアーまでの所要時間は約45時間、
新ストーリー編の所用時間は約3時間とボリューム面は申し分なし。

【関連記事】インデックス倒産とアトラスの今後

「デビルサバイバー2」に関しては、2013年6月のインデックス倒産の余波を受けて
同7月の発売予定が白紙となり、延期ならまだしも最悪中止もあるのではと
多くのファンが心配していただけに、1年半かかったとはいえ
こうして発売まで漕ぎ着けただけでも万々歳と思っている方も多いのでは。

2009年01月発売:NDS「女神異聞録デビルサバイバー」10万6997本
2011年07月発売:NDS「デビルサバイバー2」9万9748本
2011年09月発売:3DS「デビルサバイバー オーバークロック」3万9801本

「デビサバ」前作はDS版が10万本、3DS版が約4万本。
3DSが垂直立ち上げに失敗し1万円の大幅値引きを実施するなど
色々と苦戦していた時期でもあり、セールスは思ったほど伸びなかった。
本作は3DSの普及台数(前作発売時は約180万台、現在は1,800万台)は
申し分ないものの、アニメとの連動効果が見込めなくなってしまった
マイナス要素もあり、5万も売れれば十分という気もする。
出荷本数の少なかった前作は中古市場でも高騰し
現在はプレミア価格になっているため、ファンの方は本作も要注意。
初回特典のサントラCDは装着率100%。

私は3月の「世界樹x不思議のダンジョン」待ち。

iOS 真・女神転生 if iOS 真・女神転生 II iOS 真・女神転生
配信中■iOS:「真・女神転生 if...」
配信中■iOS:「真・女神転生II」
配信中■iOS:「真・女神転生」

インデックスと共にストアから削除されるのではと言われていた
iOS版「真・女神転生」もちゃんと存続していた。




01月29日発売■3DS:「弱虫ペダル 明日への高回転 初回&Amazon限定特典付き」
01月29日発売■3DS:「エースコンバット 3D クロスランブル+ 初回特典付き」

その他の3DS用ソフトはこのあたり。
予約が予想以上に伸びている「弱虫ペダル」は思わぬ伏兵か。
amiiboに対応した「エースコンバット 3D」は予約もかなり厳しく苦戦の気配濃厚。




01月29日発売■PS4:「ファークライ4 初回限定DLC付き」
01月29日発売■PS4:「ファークライ4 初回&Amazon限定DLC付き」
01月29日発売■PS3:「ファークライ4 初回限定DLC付き」
01月29日発売■PS3:「ファークライ4 初回&Amazon限定DLC付き」
01月29日発売■XB1:「ファークライ4 初回限定DLC付き」
01月29日発売■XB1:「ファークライ4 初回&Amazon限定DLC付き」



大都会やリゾート地ではなく、ヒマラヤの山岳地帯を舞台にした
「ファークライ」シリーズ最新作。
オープンワールドのゲームでありながら、ストーリークリアまでの所要時間は25時間、
やり込み要素を含めても40時間とと思ったよりコンパクトなのがかえって良い。
(エディットやマルチプレイは除く、そちらを入れると無限に遊べるとのこと)

2008年12月発売:PS3「ファークライ2」1万4039本
2013年03月発売:PS3「ファークライ3」8万5114本
2013年03月発売:360「ファークライ3」8285本

日本国内では洋ゲーの中でもかなり隅っこに位置していたシリーズが
急伸したのは前作の「3」から。
2機種合わせて10万近いセールスまで伸ばしており、
本作ではその勢いをさらに加速させたいところ。
PS3からの移植作である「GTAV」が13.6万本を販売したのを筆頭に
「バトルフィールド4」が8.8万本、「CoD アドバンスドウォーフェア」が8.6万本、
「ウォッチドッグス」が8.5万本と、PS4のソフト売り上げ上位は
ほぼ洋ゲーが独占していることから、本作も前作並の水準は期待できそう。




01月29日発売■PS4:「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア 初回DLC付き」
01月29日発売■PS3:「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア 初回DLC付き」

01月29日発売■PS3:「アイドルマスター ワンフォーオール PlayStation3 the Best」
01月29日発売■PS3:「大神 絶景版 PlayStation 3 the Best / CD「幸玉選曲集」付き」
01月29日発売■PS3:「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 PlayStation3 the Best」

PS3からは「アイドルマスター」「スパロボ」「大神」の廉価版が登場。




配信中■WiU:「ドンキーコングリターンズ オンラインコード」
01月28日配信■WiU:「星のカービィ Wii オンラインコード」

「スーパーマリオギャラクシー2」「ドンキーコングリターンズ」に続き
今週からは「星のカービィ Wii」がWii U用VCで配信開始。
価格は一律2,500円と高めだが、それぞれ配信から1週間限定で
半額の1,250円で販売される。
「ドンキー」の半額は28日までなので、まだの方はお早めに。




01月31日発売■ETC:「レトロFCフェイスタオル (今治産タオル)」
01月31日発売■ETC:「レトロGBバスタオル (今治産タオル)」

良質なタオルで有名な今治産のレトロハード柄タオルが発売。
我が家のバスタオルも何枚かは今治だったりするのだが、
今治産といってもピンキリなので品質が気になるところ。
ネタとしてどちらか1枚だけでも持っておきたい。
そして夏に海やプールに持って行きたい。

レトロといえばこちらも。




3月上旬発売■ETC:「SFC/FC/GBA互換機 レトロ3 / RETRO3」

ファミコン互換機、スーファミ互換機、ファミコンとスーファミのW互換機と
未だに続々発売されているレトロゲーム対応マシンに
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイアドバンスの3機種対応のハードが発売。
3月上旬予定で、3,000台限定とか。
非公式の互換マシンならもう少し安くして欲しかったところではある。



▼今週発売の新譜


01月28日発売■CD+DVD:「歌姫4 -My Eggs Benedict- 初回限定盤 / 中森明菜」
01月28日配信■iTMS:「歌姫4 -My Eggs Benedict- / 中森明菜」

発売中■CD+DVD:「Rojo -Tierra- 限定盤 / 中森明菜」
発売中■CD+DVD:「オールタイム・ベスト-オリジナル-Special Edition / 中森明菜」
発売中■CD:「オールタイム・ベスト-オリジナル-&-歌姫-Special Edition / 中森明菜」
配信中■iTMS:「Rojo -Tierra- / 中森明菜」
配信中■iTMS:「All Time Best Cover / 中森明菜」
配信中■iTMS:「All Time Best Original / 中森明菜」

先週発売された5年半ぶりの新曲に続き、今週はカバーアルバムを発売。

*( )内はオリジナル歌手

01.スタンダード・ナンバー(南佳孝)
02.真夜中のドア ~stay with me(松原みき)
03.Lovers Again(EXILE)
04.長い間(Kiroro)
05.ハナミズキ(一青窈)
06.愛のうた(倖田來未)
07.fragile(Every Little Thing)
08.接吻(ORIGINAL LOVE)
09.そして僕は途方に暮れる(大沢誉志幸)
10.やさしいキスをして(DREAMS COME TRUE)
11.雪の華(中島美嘉)

長く歌い継がれている名曲に絞って選曲されてきた
「歌姫」シリーズの新作としては、非常に違和感の強いラインナップ。
シティ・ポップスの名手であり、中森に楽曲提供もしたことのある南佳孝や
「北ウィング」の作曲者でもある林哲司の名曲「真夜中のドア」、
デビュー前ながら「1/2の神話」の作曲に大抜擢された大沢誉志幸らについては
何の文句もないのだが、残りの楽曲に関しては
昨今のカバーブームで多くのアーティストがカバーしまくった曲ばかり。
選曲のセンスについては、徳永英明やMay.Jと大差ないように思える。
逆に言えば、これほど手垢に塗れた楽曲をいかにして聴かせるかが
腕(喉)の見せどころでもあるわけだが・・・。

発表時には「13曲から15曲」と言われていたのに、蓋を開けてみれば11曲。
年始に放送されたNHKの番組では「白い恋人達」(桑田佳祐)を
歌っている映像もあったので、残念ながら何曲かはお蔵になったようだ。
(もしくは今後数曲追加したバージョンが出るか)
初代「歌姫」から愛聴してきた私としては、
楽曲提供経験のある大貫妙子の「黒のクレール」や、
来生たかお(しばたはつみ)の「マイ・ラグジュアリー・ナイト」、
小林明子「恋におちて」、上田知華「I WILL」などでまとめて欲しかった気もするが
活動休止以降にYouTubeなどで新たにファンになった世代にも訴求するなら
これでも良いのかも知れん。でなければこんな適当なジャケットにはせんだろうし。

昔はカバーアルバムと言えば『本当に歌の上手いアーティスト』だけが許されたものだが
いつの間にこんなに誰でも彼でも出せるようになってしまったのか。
ちあきなおみが船村徹を歌い、しばたはつみがジャズを歌っていた頃の
「正しいカバーアルバム」のスタイルを引き継いでいる作品は
巷にカバーが溢れ返っているにも関わらず、現代では絶滅危惧種に近い。
寸分の狂いもなく音符を追うではなく、オリジナルを超える気概でもなく
「やっぱり良い曲だよね」と言ってもらえること。
自身の評価よりも曲自体の評価を再認識させることに重きを置いているのは
ここ数年で考えても中森を含めて数人しか思い浮かばない。
5月発売のオリジナルアルバムを待ちつつ、まずはこちらで再スタートを祝いたい。




PARODY

草食系最強シンガーの名を欲しいままにしている大橋トリオの最新アルバム。
ビッグヒットがあるでなし、タイアップを付けてもほとんど売り上げに増減がない
男版・大貫妙子の道を着実に歩んでいる彼が自由な創作活動を続けていられることが
avexの最後の良心だと私は思っている。







数日前に公開されたPV3連発。
監督は映画オタクとしても知られる斉藤工。
映像はいかにも『映画好きな人が撮りました』な仕上がり。
もっと突拍子もないセンスを持ってそうだが、さすがに止められたのだろうか。



▼今週発売のコミック/書籍/アニメ系Blu-ray・CD等

01月31日発売■BOOK:「妖怪ウォッチ2元祖/本家/真打 オフィシャル完全攻略ガイド」

「元祖/本家/真打」の3本だけで累計500万本をあっさり売り
現在も快進撃が止まらない「妖怪ウォッチ2」の攻略本が発売。
追加要素を搭載した「真打」にも対応した最終版というだけでなく、
登場する妖怪を全種掲載した妖怪辞典や、
おまけとして限定ガシャコインQRコードが4種類も付いて来る太っ腹仕様。
限定妖怪の「ガブニャン」「アペリカン」「一旦ゴメン」「ジコチュウ」などの
妖怪が出易くなっているとのこと。
スマホゲーのシリアルコード付き雑誌は本当にそのコードにしか価値がないが
こちらは攻略本になっているため本体の価値もしっかりあるのが嬉しい。
無印版「妖怪ウォッチ」の攻略本もロングセラーになっていたので
これはかなりの数が売れそう。




01月26日発売■COMIC:「宇宙戦艦ヤマト2199 (6)」
01月26日発売■COMIC:「機動戦士ガンダム0083 REBELLION (4)」
01月26日発売■COMIC:「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト (8)」
01月26日発売■COMIC:「超級! 機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン! (5)」
01月26日発売■COMIC:「超級! 機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン! (6)」
01月26日発売■COMIC:「氷菓 (8)」
01月26日発売■COMIC:「まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 (13)」
01月26日発売■COMIC:「魔法少女リリカルなのはViVid (13)」
01月26日発売■COMIC:「バカとテストと召喚獣 (12)」
01月26日発売■COMIC:「うぽって!! (7)」
01月30日発売■COMIC:「超人ロック ラフラール 1巻」
01月31日発売■COMIC:「中国嫁日記(四)」




01月28日発売■CD+DVD:「幸せについて私が知っている5つの方法/色彩 / 坂本真綾」
01月28日発売■BOOK:「満腹論 / 坂本真綾」




01月28日発売■CD:「新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 OST / 古代祐三」
03月05日発売■3DS:「世界樹と不思議のダンジョン 先着2大特典(雑誌+サントラCD)付き」




01月28日発売■Blu-ray:「ガンダム Gのレコンギスタ 2 限定版」
01月28日発売■Blu-ray:「SHIROBAKO 第2巻 限定版」
01月28日発売■Blu-ray:「月刊少女野崎くん 第5巻」
01月28日発売■Blu-ray:「神撃のバハムート GENESIS I 初回限定版」
01月28日発売■Blu-ray:「グリザイアの果実 第2巻 限定版」
01月28日発売■Blu-ray:「蟲師 続章 其ノ四 / 完全生産限定版」
01月30日発売■Blu-ray:「甘城ブリリアントパーク 第2巻 限定版」




01月27日発売■CD:「高見沢俊彦プロデュース ウルトラヒーローソング列伝」
01月28日発売■DVD:「激闘バトル!ウルトラマンタカミー」



もう自由過ぎてどこへ行きたいのか問う気も起こらない
素敵な還暦アーティスト・高見沢俊彦の特撮DVDが発売。
某ホテルで働いている知人から聞いた話だが、
アルフィーが宿泊するときは坂崎氏と桜井氏が二人同室のスイートで
高見沢氏だけは単独でもうワンフロア上の最上級スイートに泊まるらしい。
さすがタカミーだ。ギターを抱いた叶姉妹として今後も末永く活躍して欲しい。