快進撃に黄信号。映画「TOKYO TRIBE」 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

鈴木亮平 TOKYO TRIBE 映画 YOUNG DAIS

▼快進撃に黄信号。映画「TOKYO TRIBE」



このところ年に2本ぐらいのペースで新作を発表し続けている
園子温監督の最新作は、「ヒミズ」に続く原作モノ。
井上三太の人気コミック「TOKYO TRIBE 2」をベースに
近未来の東京で繰り広げられる不良グループ同士の勢力争いを
台詞にラップを取り入れたミュージカルスタイルで描くアクション映画。
主演は「HK / 変態仮面」で大ブレイク、NHK「花子とアン」で
さらに人気を拡大している鈴木亮平。
共演は染谷将太、窪塚洋介、竹内力、清野菜名、大東駿介、石田卓也、
佐々木心音、市川由衣、叶美香、中川翔子、佐藤隆太、でんでん、井上三太など。
ラップミュージカルということで、YOUNG DAIS、D.O、JESSE、MC漢 a.k.a GAMI、
練マザファッカー、MaryJane、SIMON、MEGA-G、ANARCHY、KOHH、
YOUNG HASTLE、EGO、VIKN、Y'S、十影、VITO FOCCACIO、YOU THE ROCKまで
ヒップホップ系アーティストが大量に出演している。

何がどうなって本作の実写化を手掛けることになったのかは不明だが
本作は「愛のむきだし」「冷たい熱帯魚」「恋の罪」「ヒミズ」
「希望の国」「地獄でなぜ悪い」と続いてきた
園監督の快進撃に黄信号を灯す凡作になってしまっている。
暑苦しさもエロもグロも一見いつも通りに見えて、
観客を押し倒さんばかりに迫ってくる『圧』が格段に少ないのである。
過去作品から使い回した演出も多く、爆音では誤魔化し切れないほどに冷めている。
過激な題材を選ぶせいでスポンサーが集まらず、製作費の捻出が難しい作品ばかり
手掛けてきた監督が、背に腹は変えられんとばかりに仕事と割り切って受けた企画。
そんな気がして仕方がない。
使命感に突き動かされて撮った「希望の国」や、
映画愛に満ちた「地獄でなぜ悪い」の後だけに余計にそう映るのかも知れないが
”狼のぬいぐるみを被った温水洋一”のようなヌルさが全編を覆ってしまっている。



ワルメン達の抗争を描いた「クローズZERO」、
ミュージカル仕立てのアクションは「愛と誠」
竹内力のガトリング乱射は「スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ」など
本作は三池崇史作品へのライバル心があちこちに見てとれる。
しかし決して評判の良くない「ジャンゴ」や「愛と誠」と比較しても
快勝とは言い難く、どちらかと言えば共倒れっぽい哀しさ。
挙げ句に抗争部分のドラマは「クローズZERO」に完敗となると
残された見どころはキャラクターの奇抜さやエロしかないわけで
その辺を心得てか竹内力は要求以上の仕事をしてかえって邪魔になっている始末。
映画「バトル・ロワイアル II」で「トラーイ!」と叫びながら
ラグビーボールと共に自爆した時のことを思い出した。
最初から「バトロワ2」クラスのC急作品を目指したということなのだろうか。

「ヒップホップを好きで見に来る連中にはこんなもんで充分だろ」とでも言いたげな
やっつけ仕事ぶりは、掻き集めたアーティストに対しても失礼。
少なくとも、本作よりも「SR サイタマノラッパー」シリーズの方が
ずっとヒップホップ愛があるし、ドラマもしっかりしている。

「愛とか友情とかを掲げる胸くそ悪い奴ら」に
「ROOKIES」で熱血教師を演じた佐藤隆太を、
物語を見つめ続ける狂言回し的な存在に染谷将太を、
脱ぎ要員として昨年あたりから頻繁に見かける佐々木心音を、
窪塚洋介が卍LINEでとった杵柄をフル活用している点も見逃せない。
清野菜名もトロフィーものの奮闘でまさに体を張っている。
と、配役の妙はあちこちで見られるだけに、余計にこの仕上がりは勿体ない。

途切れることのない爆音の中でただひたすら罵声を喚き散らし
殴り合うだけの2時間で満足できる方ならお薦めも可能だが
私はこれぐらいなら「花のあすか組」の「戦23編」でも読んでいた方が100倍マシだった。

「先生を流産させる会」の内藤瑛亮が「パズル」を発表し
続いて「電人ザボーガー」の井口昇が「ライヴ」を発表と、
今年はアングラ方面で人気の監督が続々とメジャー配給で成果を上げている。
先陣を走っていたはずの園監督はいつしか追われる立場になっていたのか。
いや、そんなことはないと信じたい。
次回作での巻き返しに期待。

映画「TOKYO TRIBE」は現在公開中。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  タイトル:TOKYO TRIBE
    配給:日活
   公開日:2014年8月30日
    監督:園子温
   出演者:鈴木亮平、YOUNG DAIS、染谷将太、窪塚洋介、竹内力、他
 公式サイト:http://tokyotribe-movie.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



発売中■COMIC:「TOKYO TRIBE2 (1)」
発売中■COMIC:「TOKYO TRIBE2 (2)」

発売中■COMIC:「TOKYO TRIBE2 (3)」
発売中■COMIC:「TOKYO TRIBE2 (4)」



▼予約の開始された人気商品

Bloodborne ブラッドボーン PS4
10月09日発売■PS4:「PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト」
11月13日発売■PS4:「PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトピンク/ホワイト」
11月13日発売■PS4:「戦国無双 Chronicle 3」
11月13日発売■PS4:「戦国無双 Chronicle 3 プレミアムBOX」
11月13日発売■3DS:「戦国無双 Chronicle 3」
11月13日発売■3DS:「戦国無双 Chronicle 3 プレミアムBOX」
12月04日発売■PS4:「リトルビッグプラネット 3」
12月04日発売■PS3:「リトルビッグプラネット 3」
01月22日発売■PS4:「ファークライ 4」
01月22日発売■PS3:「ファークライ 4」
01月22日発売■XB1:「ファークライ 4」
02月05日発売■PS4:「Bloodborne ブラッドボーン 初回限定版」

新色のVita本体、PS4本体。
PS Vita/3DS「戦国無双 Chronicle 3」、PS4/PS3/XB1「ファークライ 4」などが開始。


12月03日発売■Blu-ray:「かぐや姫の物語」
12月03日発売■DVD:「かぐや姫の物語」
12月03日発売■Blu-ray:「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。
ジブリ第7スタジオ、933日の伝説」


興収の苦戦も何のその、予約は絶好調のスタートを切っている。