「ゾイド Blu-ray BOX」8月2日発売決定、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯用はこちら。



▼今週発売の新作ダイジェスト


★今週発売新作の全タイトル紹介はこちら
発売中■Blu-ray:「TYPE-MOON Fes. 10TH ANNIVERSARY Blu-ray Disc Box」
発売中■PS3:「DmC Devil May Cry DLコードセット&追加シナリオ付き」
発売中■360:「DmC Devil May Cry DLコードセット&追加シナリオ付き」
発売中■Blu-ray:「BRAVE HEARTS 海猿 プレミアム・エディション」
発売中■COMIC:「銀の匙 Silver Spoon(6)」
01月19日発売■BOOK:「シャーロック(BBCドラマ)ケースブック」
01月20日発売■BOOK:「SWITCH Vol.31 No.2 特集:テクノロジー+カルチャーネ申ラボ1oo」



▼「ゾイド Blu-ray BOX」8月2日発売決定


08月02日発売■Blu-ray:「ゾイド Blu-ray BOX 初回限定版
(KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)」

08月02日発売■Blu-ray:「ゾイド Blu-ray BOX」

1999年から放送されたテレビアニメ「ゾイド」が満を持してBlu-ray化。
発売日は8月2日で、価格は限定版が62,790円、通常版が57,540円。
全14巻(67話)で発売されていたノーマルDVDが
最新のリマスター技術を用いてHD化されている。
アニメ版「ゾイド」のDVDはオークションサイトでも高値で取り引きされるほど
入手困難になっており、Blu-ray化に歓喜するファンは多そうだ。

特典は64ページの「ゾイド エンサイクロペディア 特別編集版」、
スペシャル新作のオープニングCG映像(約2分)、
「ZOIDS SIGGRAPH 2001ノミネート CG映像スペシャルエディション」など。
「ゾイド エンサイクロペディア」は新規の冊子というわけではなく
2009年発行の同名誌より「ガーディアンフォース篇」を中心に再編集した物。

価格が5,000円ほど高い初回限定版には、KOTOBUKIYA製の1/72スケール
「HMMブレードライガー 2013 Blu-rayBOX Limited Ver.」が同梱される。
このボックスでしか手に入らない、専用限定成型色バージョンとのこと。

私の中では「ゾイド」といえばこのお方なてっちり氏も早速取り上げていた。
最近はすっかり不定期更新になった「ゾイド徒然草」だが
最盛期はゾイドの固定ファンの多さ、濃さを象徴したようなブログだった。
細々とでも良いので、末永く続きますように。



▼ララビットよりウルトラマニア向けの限定セットが発売

iconicon
03月07日発売■PSP:「ウルトラヒーローメモリアル プレミアムコンプリートセット」icon
03月07日発売■PSP:「ウルトラヒーローメモリアル ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」icon
03月07日発売■PSP:「ウルトラヒーローメモリアル ウルトラセブン特別版」icon
03月07日発売■PSP:「ウルトラマン オールスタークロニクル 」

PSPで3月発売予定の「ウルトラマン オールスタークロニクル」に合わせて
バンダイの公式通販サイトララビット限定の特装版が発売決定。

「ウルトラヒーローメモリアル ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」は
2006年9月公開の映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」とソフトを
セットにしたもので、特注サイズの大型パネルに
メビウス役の五十嵐隼士氏、ウルトラマン役の黒部進氏、
セブン役の森次晃嗣氏、新マン役の団時朗氏、エース役の高峰圭二氏、
以上5名の直筆サインが入ったメモリアル仕様。

*商品サイズ: 縦405mm×横815mm/重さ:2.4kg
*写真サイズ:縦323mm×横573mm

「ウルトラヒーローメモリアル ウルトラセブン特別版」は
シリーズ中最も人気の高いセブンから、第49話「史上最大の侵略(最終回)」の
名シーンをパネル化し、森次晃嗣氏、ひし美ゆり子氏の直筆サインを入れたもの。
商品のデザインおよびレイアウト構成は両名でプロデュースされたとか。

ララビット特装版は、「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」と
「ウルトラセブン特別版」にPSP用ソフトを加えたコンプリートセットと
各バージョンの単品2種の合計3種展開。
本日12時より数量限定で予約が開始されている。

価格的に見ても、大人買いを許された者だけのプレミア商品という位置付けか。
だとすれば、生産数はそれほど多くないような気も。


03月06日発売■BOOK:「円谷プロ全怪獣図鑑」
03月20日発売■BOOK:「講談社のテレビ絵本 ウルトラQ 完全復刻」
04月30日発売■HOBBY:「ULTRA-ACT エースキラー」

子どもの頃は怪獣博士と呼ばれ「テレビに出ろ」とまで言われた私としては
「円谷プロ全怪獣図鑑」の方が惹かれていたりする。
4月のエースキラーもいいな。ヒッポリト星人やタイラントのような
ウルトラマンを倒すほど強い怪獣が特に好みだった。


01月23日発売■BOOK:「ウルトラヒロインズ」
02月23日発売■BOOK:「ひし美ゆり子写真集 All of Anne : plus」

ウルトラシリーズの歴代ヒロインを特集した「ウルトラヒロインズ」は来週発売。
しかし、何故ひし美ゆり子氏だけが神格化されたのか
この表紙を見るだけで何となく納得がいくな(暴言)。
などと言いながら、私はエースで南を演じておられた星光子氏が一番好きだった。
夕子が月から舞い戻る、「ウルトラ父子餅つき大作戦」(タロウ)は名作。



▼「機動戦士ガンダムオンライン」サービス開始

機動戦士ガンダムオンライン
新規登録受付中■WIN:「機動戦士ガンダムオンライン」
02月28日発売■WIN:「機動戦士ガンダムオンライン プレミアムパッケージ」

ガンダムゲーム史上最大規模を謳った
100人同時対戦のTPS「機動戦士ガンダムオンライン」がサービス開始。
明日19日よりテレビCMも開始される。
長期間をかけて行われたテストプレイに参加していた方の
こちらの記事を読んで、それでもジオンでやってみると思う猛者はいるのだろうか。
基本無料なので、無課金の状態ではどの程度のバランスなのか
一度試してみるのも良いかも知れない。



▼新作Blu-ray情報


04月10日発売■Blu-ray:「ウィロー」
04月10日発売■Blu-ray:「クレオパトラ<2枚組>」
05月10日発売■Blu-ray:「ヒッチコック・ブルーレイ・コレクション Vol.1」
05月10日発売■Blu-ray:「ヒッチコック・ブルーレイ・コレクション Vol.2」

新作Blu-rayでは、ファンタジックアクションの佳作「ウィロー」が発売。
ジョージ・ルーカス原作&製作・ロン・ハワード監督という
オスカーコンビによる1988年の作品。
ルーカス色が優先されたのか、ファンタジーというよりアクション要素が強く
独自の魅力には乏しい作品ではあるのだが、美味しいとこ取りなところも含めて
私は案外嫌いではなかったりする。公開当時ゲーム化権をカプコンが所有しており、
アーケード版やファミコン版が発売されたりもした。懐かしい。

その他では、昨年末にボックスが発売されたヒッチコック集が
2分割&若干値下げされて再発売。
Vol.1には『逃走迷路』『疑惑の影』『ロープ』『裏窓』
『ハリーの災難』『知りすぎていた男』『サイコ』の7作品が
Vol.2には『めまい』『鳥』『マーニー』『引き裂かれたカーテン』
『トパーズ』『フレンジー』『ファミリー・プロット』の7作品が収録される。

「クレオパトラ」も通常版が発売されるのだが、
「製作50周年記念版 コレクターズBOX」が55%OFFで投げ売られているので
どうせ買うならこちらがお勧め。



▼Kindle版「限界集落(ギリギリ)温泉第一巻」が100円セールで1位に


配信中■Kindle:「限界集落(ギリギリ)温泉第一巻 / 鈴木みそ」
配信中■Kindle:「自炊ノ全テ / 佐藤貴明」

これについて鈴木みそ氏が喜びのブログを更新

「アマゾンは宣伝になるようないい数字については公表してもよい」のだそうです。
1巻が2400部売れているとか、2,3,4巻が合わせて1500部を超え、
売上はなんと半月で45万円を超えたとか、具体的な数字を出して構わないということです。
1冊400円の本でも70%(マイナス通信費)のロイヤリティはでかい。
ということがわかります。
1冊250円というのは、10%の単行本印税だと2500円の本を売ってることと同じだから。
600円の本換算で(2,3,4巻累計で)6000部の増刷ということ。


流通も書店も書店員も必要ない電子書籍でしか出来ないロイヤリティ。
iOSでも99円で販売している書籍が多いのは、それでも充分儲かるからなのだろう。
「ブラックジャックによろしく」の佐藤秀峰氏も、電子書籍販売の純利益が
毎日100万円を超える状況が今年に入ってからずっと続いている
とツイートしており
「ブラックジャック~」を全巻無料でバラ撒いたことによる広告効果は
想像以上に大きかったようだ。

「僕と日本が震えた日」の電子版も近々発売とのこと。
多くの方に読んでいただきたい作品なので
配信されたらまた当BLOGでも取り上げたい。