3DS「ガールズモード」&「3DS LL ピンクホワイト」予約開始、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯用はこちら。



▼Xbox360「Halo 4」本日にて第一次キャペーン締め切り

Xbox360 Halo 4 Limited Edition Xbox360 320GB Halo 4
11月08日発売■360:「Halo 4 リミテッド エディション Amazon限定特典付き
11月08日発売■360:「Halo 4 通常版」
11月08日発売■360:「Xbox 360 320GB Halo 4 リミテッド エディション」
11月08日発売■360:「ワイヤレス コントローラー SE Halo 4」
11月08日発売■360:「Xbox LIVE ゴールドメンバーシップ Halo 4 エディション」

Xbox陣営が誇る世界規模のヒットシリーズ「Halo 4」の早期予約キャンペーン。
予約受け付け期間を3段階に分け、時期によってもらえる特典が異なるというものだが
最も多くの特典がもらえる第一次締め切りはいよいよ本日。
どの道購入予定の360ユーザーは本日中に済ませておくと吉。
なお、限定本体を予約したユーザーは、時期に関わらず全てのアイテムがもらえる。

7月26日~8月31日までに予約したユーザー
・UNSCロゴデザインのオリジナルTシャツ(160MSP付き)
・「Halo 4」オリジナル ドッグタグ2枚組(400MSP付き)
・「Halo 4」オリジナル追加DLC

9月1日~9月30日までに予約したユーザー
・「Halo 4」オリジナル ドッグタグ2枚組(400MSP付き)
・「Halo 4」オリジナル追加DLC

10月1日以降に予約したユーザー
・「Halo 4」オリジナル追加DLC



▼3DS「ガールズモード」「3DS LL ピンクホワイト」予約開始

3DS ガールズモード よくばり宣言
09月27日発売■3DS:「わがままファッション ガールズモード よくばり宣言!」
09月27日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL ピンクホワイト」

先日のダイレクトで発売日が決定した
3DS「わがままファッション ガールズモード よくばり宣言!」と
同日発売である新色「ピンクホワイト」が揃って予約開始。


09月13日発売■3DS:「新 絵心教室」
09月13日発売■3DS:「メダロット 7 カブトVer.クワガタVer.」
10月11日発売■3DS:「ブレイブリーデフォルト」
10月11日発売■3DS:「PROJECT X ZONE 初回生産版」
10月25日発売■3DS:「AKB48+Me」
11月22日発売■3DS:「エクストルーパーズ」

卑怯過ぎるスギちゃんのCMも開始された「新・絵心教室」、
セーブデータを製品版へ引き継げる最終の体験版が
近日配信予定の「ブレイブリーデフォルト」が
「Nintendo Direct」の放送後より揃って予約急増中。



3DS とびだせ どうぶつの森 パッケージ
11月08日発売■3DS:「とびだせ どうぶつの森」

私も含め多くの方が期待しているであろう
3DS「とびだせ どうぶつの森」は、Wii版の大幅値崩れを懸念してか
フリーでの受注は取らず、任天堂からの提示になる模様。
初回でドカンとは出さず、年末商戦に入るまでは
腹八分目をキープしながらの出荷になるのでは。

【関連記事】3DS「とびだせ どうぶつの森」続報
【関連記事】3DS「とびだせ どうぶつの森」続報の続報



▼その他の新作・予約解禁情報

iconicon iconicon
12月31日発売■HOBBY:「figma アイギス The ULTIMATE ver.ファミ通オリジナルカラー」icon
12月31日発売■HOBBY:「figma アイギス The ULTIMATE ver.」icon
12月31日発売■HOBBY:「figma アイギス The ULTIMATE ver.」(Amazon)

人気のアイギスから、ファミ通オリジナルカラー版が発売決定。
エンターブレインの公式通販サイト「エビテン」のみの取り扱いで
特製のポストカードも特典として用意されている。


09月14日発売■BOOK:「ペルソナマガジン#ONE MORE 2012年 10月号」
10月18日発売■BOOK:「アイドルマスターアニメファンブック 特装版」
11月29日発売■PSV:「トトリのアトリエ Plus アーランドの錬金術士2 プレミアムボックス」
12月31日発売■HOBBY:「AQUAPAZZA ねんどろいど 久寿川ささら Ver. & まーりゃん」
01月31日発売■HOBBY:「レーシングミク ねんどろいどぷち×ミニ四駆 2012ver.」

その他、本日解禁になった商品はこのあたり。



▼「FF 25周年」記念ボックスがe-STORE専売で登場

FINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOX
12月18日発売■PS/PS2/PS3:「FINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOX」
12月18日発売■BOOK:「FINAL FANTASY 25th メモリアルアルティマニア Vol.1.2.3セット」

今年で25周年を迎える「ファイナルファンタジー」シリーズ。
PSを軸にして展開してきた同シリーズの歴史を一気に辿ることができる
限定BOXと書籍が12月18日に発売決定。
どちらもスクエニの公式通販サイト「e-STORE」の専売商品となる。

12月18日発売■PS:「FINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOX」

同梱内容は以下の通り。

■「FINAL FANTASY I~XIII」ゲームソフト全13種セット
(限定版特別デジパック仕様、スペシャルピクチャーレーベル)

・PS1「FINAL FANTASY」
・PS1「FINAL FANTASY II」
・PSP「FINAL FANTASY III」
・PS1「FINAL FANTASY IV」
・PS1「FINAL FANTASY V」
・PS1「FINAL FANTASY VI」
・PS1「FINAL FANTASY VII INTERNATIONAL」
・PS1「FINAL FANTASY VIII」
・PS1「FINAL FANTASY IX」
・PS2「FINAL FANTASY X」
・PS2「FINAL FANTASY XI ヴァナ・ディール コレクション2」
・PS2「FINAL FANTASY XII」
・PS3「FINAL FANTASY XIII」

・天野喜孝氏製作FF25周年ビジュアル ミニレプリカ
・FF25周年記念ビジュアルアート集 Crystal ArtWorks
・FF25周年記念特別編集映像ディスク
・FF25周年記念ミュージックセレクションCD/2枚組
・「FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア」モグモグイヤリング(アイテムコード)
・天野喜孝氏製作FF25周年ビジュアル展示用アクリルスタンド(シリアル付き)

アイテムについて特に不満はないのだが、
35000円も取るのであれば、せめてソフトぐらいはPS3×3枚組で
まとめるぐらいのサービスをしても良かったのでは。
PS1用の「I」から「IX」までをPS3用ディスク1枚にして
PSPで発売予定の「III」も、このBOXのみここに収録とかであれば
プレミア価値も一気に跳ね上がったろうに。

12月18日発売■BOOK:「FINAL FANTASY 25th メモリアルアルティマニア Vol.1.2.3セット」

■ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア Vol.1
・ファイナルファンタジー
・ファイナルファンタジーII
・ファイナルファンタジーIII
・ファイナルファンタジーIV
・ファイナルファンタジーV
・ファイナルファンタジーVI

■ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア Vol.2
・ファイナルファンタジーVII
・ファイナルファンタジーVIII
・ファイナルファンタジーIX

■ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア Vol.3
・ファイナルファンタジーX
・ファイナルファンタジーXI
・ファイナルファンタジーXII
・ファイナルファンタジーXIII
・ファイナルファンタジーXIV

こちらは既流通での取り扱いもあるようだが
e-STOREにて3巻セットを購入した方には限定特典も用意されるとのこと。



▼映画「宇宙兄弟」がBlu-ray化


12月21日発売■Blu-ray:「宇宙兄弟 スペシャル・エディション」
12月21日発売■Blu-ray:「宇宙兄弟 スタンダード・エディション」

人気コミックを小栗旬と岡田将生の共演で実写化した
映画「宇宙兄弟」がBlu-rayで発売決定。
観る前はもっとナンパでマンガチックな実写化なのだろうと思っていたのだが
少年が抱く広大な宇宙への憧れと、固い絆で結ばれた兄弟愛を
きっちり盛り込んだ、なかなかの良作に仕上がっていた。

「スペシャル・エディション」には、森義隆監督による
ショートフィルム「もうひとつの宇宙兄弟」を収録する他、
メイキング、インタビュー、舞台挨拶の模様など映像特典を多数収録。
封入特典は60Pのブックレット「宇宙兄弟完全マニュアル」。

民放各局の映画製作は日本テレビが一番遅れている印象があったのだが
「FINAL」と銘打った「海猿」をあっさり復活させて
『興収>クオリティ』道を突き進むフジテレビを尻目に
「宇宙兄弟」「ひみつのアッコちゃん」と
このところ日テレ系の映画が意外に頑張っている。



▼PC「カスペルスキー 2012」爆発的人気


62%OFF(4,280円)■PC:「カスペルスキー 2012 Multi Platform Security 3年3台版」

Windows、Mac、Androidの3つのOSに対応し、
これ1本で3台までの機器にインストールできるセキュリティソフト
「カスペルスキー 2012 Multi Platform Security 3年3台版」が
Amazonで62%OFFの大幅値下げ中。
ここ2日間のご注文数は、コンシューマー向けの
メガヒットタイトルに匹敵するほどで、セキュリティソフトとしては異例。
向こう3年間は更新料が無料というサービスに加え
Amazonが開催している、
『PCソフトと書籍の同時購入で追加割引キャンペーン』の効果が大きいようだ。
「カスペルスキー 2012」の場合は、
お好きな本どれでも1000円以上の購入で合計金額から2000円引き。
4280円(ソフト)+1000円(本)=3280円。
追加で本を買うだけで元値よりさらに下がるのだから、買わない手はない。
セキュリティソフトをお探しの方は、価格が戻る前に是非。



▼Amazonバーゲンセール情報(パーツ関連)


73%OFF(2,740円)■ETC:「cheero Power Plus 10000mAh モバイルバッテリー」

今回のイチ押しはこちら。
iPhone4S、iPhone 4、iPhone3GS、新iPad、iPad2、iPad、
iPod、スマートフォンに対応したモバイルバッテリー。
USB(5V 2.1A+5V 1A)搭載により、2台同時に充電が可能で
73%OFF2740円は文句なしのコストパフォーマンス。
安価のモバイルバッテリーをお探しの方ならば買い。


94%OFF(125円)■ETC:「iPhone4S/iPad3/iPad2/Galaxy Tab/スマートフォン対応 タッチペン」
84%OFF(1,299円)■ETC:「aigo iPhone4S/4専用バッテリーケース i616」
70%OFF(600円)■ETC:「PLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル 1m」
68%OFF(636円)■ETC:「PLANEX「充電万能」2ポートUSB充電器ブラック」

その他には、iPhone/iPod touch/iPad/スマホなどで使用可能な
タッチペンが捨て値同然の94%OFF、125円など。



▼Amazonバーゲンセール情報(Blu-ray/DVD)


50%OFF(2,468円)■Blu-ray:「ジョニー・イングリッシュ 1 & 2 スパイセット」
50%OFF(2,615円)■Blu-ray:「ロビン・フッド & グラディエーター セット」
50%OFF(3,750円)■Blu-ray:「地獄の黙示録 コレクターズ・エディション」

洋画は3本ほど。
名作「地獄の黙示録」もお勧めだが
「ジョニー・イングリッシュ」2本パックも気軽に楽しめるのでお勧め。


72%OFF(979円)■DVD:「ロケみつ 稲垣早希の西日本横断ブログ旅20 トナカイの巻」
61%OFF(1,375円)■DVD:「ロケみつ 稲垣早希の西日本横断ブログ旅21 テントウムシの巻」

バラエティ系では「ロケみつ」シリーズが全体的に下げている。
最安値は「20」で1000円未満。




▼最近予約が開始された人気商品

リンク ゼルダの伝説 スカイウォードソード
12月21日発売■DVD:「ゲームセンターCX DVD-BOX 9」
01月31日発売■HOBBY:「UDF マリオ スーパーマリオブラザーズ」
01月31日発売■HOBBY:「UDF たぬきマリオ スーパーマリオブラザーズ3」
01月31日発売■HOBBY:「UDF マリオ NEWスーパーマリオブラザーズ Wii」
01月31日発売■HOBBY:「UDF リンク ゼルダの伝説」
01月31日発売■HOBBY:「UDF リンク ゼルダの伝説 風のタクト」
01月31日発売■HOBBY:「UDF リンク ゼルダの伝説 スカイウォードソード」
03月29日発売■COMIC:「ベルセルク 37 figmaガッツ狂戦士の甲冑ver.付き限定版」