佐藤聖子/SEASON | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「佐藤聖子/SEASON」・1993年・3rd

01  PEACH TIME

02  二人のEXTRA-SHOT

03  Jasmine (Re-Mix)

04  天気雨

05  もう一度 恋をしよう

06  夕映えを追いぬいて

07  水の上のプラネタリウム

08  悲しいだけの二人じゃなくて

09  SEASON

10  Lucky Gray

(注:公式音源無しリンク切れの可能性大)

 

●佐藤聖子(Wiki

1992年歌手デビュー。GiRLPOPの代表的なアーチストの一人。

 

●3rd:「SEASON」

2nd「After Blue」の7ヶ月後リリースの3rd。

 

作詞:佐藤聖子(⑨)、西脇唯(①、③~⑥、⑧、⑩)、谷亜ヒロコ(②、⑦)

作曲:佐藤聖子(⑤~⑨)、間瀬憲治(①~④、⑩)

 

①ハスキー&クールな歌声が響く爽やかなガール・ポップ。

②デートでの出来事を歌うファニーなダンス・ポップ。

③伸びやかな歌声が心地良いポップ&キャッチーな応援歌。

④ビートの効いた打ち込みダンス・ポップ。クールな歌声がイイ感じ。

⑤失恋後の反省を歌う面白い歌詞。甘い歌声が印象的なガール・ポップ。

⑥洒落た雰囲気の哀愁シティ・ポップ。キャッチーなサビ&セルフコーラス◎

⑦ハートフルな歌声がゆらゆらと漂うようなバラード。

⑧哀愁ファルセットが良いジャジーなバラード。壮大な失恋歌?

⑨エモーショナルな歌声が良いハッピー・エンドのラブ・ソング。

⑩甘いハスキーな歌声が耳に残るシティ・ポップ。歌の上手さが光る曲。

 

③3rd(CW「マスカットの空」)

名曲多しの完成度の高い力作・・・世間一般には認知されずの不遇作。

佐藤聖子のアルバムの中で最も認知されており、本作を取り上げた記事多し。

 

当時流行の打ち込み音、ビートを強調した音が佐藤聖子に合ってないような。どんな歌も歌いこなす歌唱力を生かし切れていないような。

曲が良いだけにそう感じるのかもで、現在聞くと流行を追いすぎている気がするばかり。

 

ガール・ポップ自体世間一般には認知されておらずの一部のブームで、各アーチストのセールスや活動は結構厳しかったとか。

単純に市場に対しアーチスト数が多すぎたで、以降活動縮小淘汰される事に・・・

 

 

●参考&過去記事