換装少女 | イモの妄想神姫日記的なもの

イモの妄想神姫日記的なもの

TFと神姫中心の玩具ブログでありたいと思いつも寄り道ばっかり。
アメトイとアメコミ集めも趣味に仲間入りしました。

基本的にいろんなものと神姫を絡ませてます

どうも、友人宅でクライマックスファイターズをやってきた管理人、イモです。

 
世間では結構なんとも言い難い評価なようですが、友人間で集まってやるスマブラ枠としては中々優秀なんじゃなかろうかというのが僕の感想です。
勿論ライダーがわかるグループ限定ではありますが、ウィザードインフィニティの縦切りとフォーゼコズミックの横切りが相殺したり、ドラマチックにプトティラの超必殺技ぶっ放した直後に後ろからサクッと通常攻撃でやられたり、ワイワイガヤガヤやるには普通に楽しい。
ちなみに自分が一番相性良かったのはゴースト。突っ込んでいって無敵状態のある浮遊からの闘魂ブーストの飛び蹴りか通常攻撃のコンボかの二択を迫り続けるプレイングやってました。タイマンでも結構やれたこともあってゴーストへの思い入れがちょっと上がりました。
 
 
さて、本日のネタは
{472B1DC1-B68D-475B-ADE1-7018C04C8779}
『換装少女』と『換装重機』です!
 
{0621F2D6-D82B-4ECF-B473-AD56B6CAC09B}
チアキ「バンダイ製のガチャポンシリーズだったか。非可動、超小型の」
 
うん、新しい路線でメカ娘界に殴り込み!
ちなみにどちらも一回300円です。
 
チアキ「……で、どれだけ回したんだ?」
 
換装少女1回、重機2回(`・ω・´)
でた換装少女はチャコA。
扱い的には2Pカラーのようです。
{CB519B52-06FC-47B3-8FC6-098D8B5A709E}
色合いのせいかなんとなくガルパンのダージリンっぽい。
右腕が今のご時世でマジかって感じの曲がり方ですが、多分個体差でしょう。多分……。
非可動ではありますが外れる部位である頭、足は回転させて多少表情が付けられます。
あと3Dプリンターで可動素体配布しているみたいな話も聞きましたがうちは無理なのでその辺はスルーで。
 
チアキ「写真には少ししか写っていないが組み立て式のスタンドが付属する。
そのスタンドが特徴的でな。ランナーもスタンドの一部になるんだ。かなり良いアイデアだな」
 
で、換装重機の方は二回まわしまして、
{CEDA800C-6D96-4884-B72B-C60EDA7468E4}
コミットショベルW(ホワイト)とコミットボンドO(オレンジ)があたりました。
 
換装少女と合わせるとこのくらいの大きさ。
{D08D234E-8F53-4540-8D7F-5FE099469D3A}
チアキ「成程。サポートマシンのような感じか」
 
あと、評判には聞いていましたが換装重機が入っていたデス・スター型のカプセルがすごいです。
 
チアキ「いや、デス・スター型ではないぞ!?
色合い的になんとなくそれっぽいだけだろうに。
ちなみに、白い部分は対応するパーツの色によって変わるようだからこの色以外はそんなにデス・スターじゃあないぞ」
{5DF12821-3F03-4667-AAEA-5A9A2306542E}
袋にくるまってポンッとされるこれが、
{A86A8281-4C12-4AA9-AECF-61C8F6FF35EA}
バラけてランナーに。
 
これプラモをガチャポン化できる技術ってことですもんね。やべえ。
 
チアキ「というかこれも実質プラモ枠だしな」
 
かつてのオーパーツガチャと比較。
{6DE4E8DB-7C41-482E-967A-169BC855ED8D}
……これ200円だったってんだから当時すごいですよねぇ。
 
チアキ「色々と事情が変わったんだろう。
さて、こちらは私達との大きさ比較だ」
{80BC8A46-20D0-45D3-B1AD-E5302541B3F4}
チアキ「見ての通りかなり小さい。ガチャポンだし当然ではあるが」
 
さて、組み替え・合体がこのシリーズのウリ!
重機3種と合体して設定された武装になるようですが、そんなこと知らずに回したので2種のみで合体。
 
まずはコミットボンド単体と合体。
{8F006A06-7951-4267-9D99-325B2521BCE6}
重機はともかく少女側のジョイントは背中と足、あとは一応頭の後ろ、これしかないのでシルエットはある程度決まってしまうのかな、と。
 
ドーザーも合わせて現状できるフル合体。
{7DDDC148-607B-4D51-8C46-ECD0EFBCCD49}
副腕と脚、背中一式があるので、重機モチーフということも合わさってパワーローダー風に。
 
チアキ「ちなみにこの状態での大きさはこうなる」
{2815C22E-FB1B-4B7C-8186-2A781082F22D}
チアキ「一気にボリュームアップをする印象だな」
というわけで換装少女、換装重機でした!
えー総評として、可愛いですがポロリが激しい。
触っている感覚が食玩デュエルナイツの第一弾みたいです(´・_・`)
 
チアキ「例えがわかりづらすぎる」
 
個々の出来は凄くいいし組み替えも楽しい。ただポロリが大分台無しにする。
 
多少表情はつくものの非可動ですし、接着まではいかなくてもボンド補強するのはかなりアリかもしれません。
重機側に関してはあんまり言うことないかな。ポロリもそんなにないし、シールを貼るわけでもない。優秀。
まだ第一弾ということもあって改善点もありますが重機の組み替えプレイバリューがわりと高いのも事実!
後々改善されて化けるのではないかと思います。
とりあえず気になったら回していいんじゃないかな!?  最近のメカ娘玩具の中ではぶっちぎりで安いですし。ガチャポン置いてある場所を探すのはちと問題ですが。
 
じゃ、今回はこのへんで。
 
 
 
 
 
 
 
時に。ジョイント全て3mmなんですよ。
なので
 
エグゼイド  ビルドゲーマー
{3C06BF5C-2884-465D-BFFF-167169A1541C}
腕パーツにしか付きませんが中々ベストマッチ! イェーイ!
 
エキサイト♪  エキサイト♪
{FB5397CC-63FC-4865-A872-FC3E0E8EF367}
 
そして3mmということはボキャボットの素質があるということでもあり。
{5AF2E991-7E17-41D8-94D9-24F0D022365D}
またサルッキーのプレイバリューが上がってしまった……!